マガジンのカバー画像

色々、考えてみた話

26
人生における、様々なことについて、語っているような…ただの個人的な感想たちです。
運営しているクリエイター

記事一覧

人が怖いのに人が好き 〜心の傷と向かい合う〜

私はいわゆる『コミュ障』。 気がついた時にはすでに人との深い関わりを避け続けていたため、…

kaori
1年前
25

『人間中身が大事』は本当なの?〜第一印象と人の中身について、ちょっと考えてみた話…

フォローさせていただいているみときんぐさん。 介護職をされていて、記事の端々からとてもお…

kaori
11か月前
32

これは本当に、今の自分に必要なもの?〜『断捨離』と『無駄遣い』について考えてみた…

昔から雑貨や小物を買うのが好きで、さらに可愛いキャラクターものも好き。一つ買ったら全種類…

kaori
1年前
49

生きている意味がわからない〜『心の穴』について考えてみた話〜

私は物心ついた時から、『どうして私は生きているのだろう』とずっと考えるような子供だった。…

kaori
1年前
59

もうなんか、何もかもどうでもいいなと思う自分。

自分は日々、わりと真面目に生きていると思う。 でも、私の中にはいつも「もうなんか、何もか…

kaori
1年前
249

映画と人間とAIと。

らくたさんの書いた記事を読んで、昔映画好きの夫に連れられて、わけもわからず色々映画を見た…

kaori
1年前
16

自分の容姿が嫌いな話 〜男性性と女性性の話

気が付けば昔から、自分の容姿が嫌いだった。 父親譲りの、ほっとけば繋がるくらいの太く濃いまゆげと毛深い手足。 顔にある、たくさんのホクロ。小学生の時同級生の男の子から「ホクロババア」と呼ばれ、傷ついた。 思春期になると、ニキビに悩まされる。色んなスキンケアを試したけれど、きれいに治すことが出来ず、肌はクレーターだらけになった。 身長は高めで、肩幅が広い。上半身には厚みが無く、胸はほとんどまな板状態なのに、下半身が太くておしりが大きい。成人してからは、男の友人からことごとく

自分の全てを認める方法

自己肯定感が低い。とか言いながら、ずっと自分のことばかり考えている私。心の奥底ではきっと…

kaori
1年前
21

開運の近道とは 〜六道から学ぶ〜

ふと、占星術のホロスコープを調べるため、実家の母に私の母子手帳を探して見てもらった。 欲…

kaori
1年前
14

死にたい気持ちと、孤独と、悲しみと。

夫の知り合いが、妻と子供を残して亡くなった。 44歳だった。

300
kaori
8か月前
24

『食べることは生きること』〜やせ症の息子が病院に行って目が覚めた話〜

【不登校中の体型の変化】 不登校中の中1の息子。 幼児の頃は、たくさん食べてほっぺぷくぷ…

kaori
8か月前
110

自分は「幸せになること」を1番恐れているのかも知れないと思った話

先日愛車をうっかり擦ってしまい、嘆きのつぶやき記事を何気なくアップしたところ。 たくさん…

kaori
8か月前
61

「後悔するのは 今だったらもっとうまくできるからですよ」
「その進んだ分を積み重ねるのが 人生なんだなって」

読んでいた漫画のセリフが刺さる…
結末としてはアンハッピーエンドだったけど、最後まで生き切った登場人物に、涙が止まらなくなった。

kaori
9か月前
36

『どの道を選んでもきっと正解になる。そして、未来はきっと明るい。』~よりさんの悩みを聞いて、感じたこと~

いつもお世話になっているさやかさん。 (この紹介、もう一体何回目なんだろうか…wいつも勝手にすみません。) そこに、よりさんからのご相談が。 そこで、さやかさんがいろんな方の意見を募集しますと言ったところ、コメント欄がものすごいことになっています。 コメントされた皆さんは、本当に過去に様々な経験をされており、よりさんのためにと集まってきていて。読んでいて、私の方が胸熱になりました。 そんな私も、よりさんのnoteにお邪魔して記事を拝見しました。 よりさんは恐らく感受性