見出し画像

シチリア郷土料理を楽しむ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

少し前の話です。
パレルモ旧市街に用事があって、朝から出かけていました。
こう言う時は大抵外食となる私達、さてどこへ行こうかと暫し思案。
私はシチリア料理以外が食べたいのですが、チョイスも少なく、そうなると何を食べたいのか自分でも分からなくなってしまう。
分からなくなってしまうのではなく、私が食べたい物はこの町に存在しないのですよ(笑)。
美味しい塩ラーメンと餃子とか、お好み焼きとか、しゃぶしゃぶとか・・・・。

そしていつでもシチリア料理が好きな彼なので、じゃあなたの好きなお店へ行きましょう。
決して私が嫌いだと言うわけではありませんが、noteで多分何度も何度もしつこく書いた気がするのですが、シチリア料理に飽きた私なのです。

と言うことで、シチリア料理のお店、Ferro di Cavalloへ行きました。
このお店は何度も通っていて、数年前のNHKの番組ロケでも使用したことがあります。

これがあるとつい頼んでしまうイワシ団子。

叩いたイワシ、パン粉、松の実、レーズン、ミントを捏ねて、団子にしてから、濃厚なトマトソースで煮込みます。
パスタにもできて、トマトソースにばっちり鰯の味が染み込んでいる為、イワシなしでも鰯のパスタになっちゃう。
2人で半分こ。

相方はやっぱりパスタ。

スライスしてから揚げたナスでトマトソースベースの細いパスタを巻いてから、オーブンで焼いたもの。
上にバジリコペストとリコッタサラータ。
これは彼のお気に入りの一品。

私は悩んでから代わり映えのしないフリット・ミスト。

何だかいつもワンパターンの私です。
というか、パレルモのレストランはあまりメニューにバリエーションがないのです。
どこへ行ってもほぼほぼ同じ品揃え。
不思議なんですが、本当にお店のオリジナルっぽい物がない・・・。

まぁこのお店、味は確かで美味しい。
地元民と観光客が半々という感じ。
昔はとーってもお安かったのですが、やはりコロナ以降は値上がりしています。

ほんと、東京のランチの方がずっと安いですよ、円安だしね。

シチリア料理に飽きている私ですが、ちゃんと美味しく頂きました。

日本から友人知人が来た時にも、何度も利用しています。
何人連れて行ったかしら?
おすすめの郷土料理のお店です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集