【ディズニー】You Can Fly!!-きみもとべるよ!「ピーターパン」より 弾いてみた【かふねピアノアレンジ】
今週面談で15分間お話した。
今年度3回目、3学期の最後の面談。
そのときに
『先生は、幼稚園の先生になることを
最初に決めたのは、いつでしたか❓』ときいてみた
「年長の6歳のときでした」
(あ、わたしと一緒だ。6歳の時に星の仕事するって決めた。)
『今年度のお遊戯会。
鳥の鳴き声で、こどもたちの次の動作を誘導するとことか
衣装の色合いや、デザイン、演目、すべてが感動しました。』
『この題目で、10分間の舞台で
こんなふうに表現ができるなんて
下準備や、構想、こどもたちへの衣装合わせ、小道具づくりなど
すごくこだわってるな~っとびっくりするばかりでした。』
『カーテンコールの最後、ピアノの演奏も素敵でした。』
『こどもたちも、みんな楽しそうで、かわいかったです。』
『先生は、幼稚園の先生になると決めた6歳の年長さんのとき
お遊戯会は、何でした?ちなみに、何を演じたんですか?』
なんて、お話を今週した。
先生が年長さんのときのお遊戯会の題目は
ピーターパン。
演じたのは、人魚。
そのころから
ピアノを弾いていました。
って、話をされていた。
年中さんの娘は来年、年長さんへ。
さて、どんな夢を今年は描くのかな?🎨
自由に、自在に、自分で探す楽しみ
決断する喜び、たくさん、友人たちと
楽しみながら、わかちあえる
1年間であることを願っています🌟
いいなと思ったら応援しよう!
