見出し画像

イライラしやすいママの特徴

旦那に
子どもに
自分にイライラする!!!

イライラしては自己嫌悪。
もうこんな自分は嫌!

怒っちゃダメと分かっていても
でもどうにも出来ない!!!

こんなことありませんか?

今日はイライラするママへ

自己嫌悪してほしくない。
表面的なイライラをなくそうとするのではなくて
怒りの根底にあるものに気付かないと
イライラは無くならないよ。

というお話をしていきます。

イライラしやすい人の特徴は?

『悲しい気持ち』に寄り添ってもらった経験が少ない。

特に
『悲しみはダメ』
『悲しのは弱いからだ』
といった
『悲しみ』を『ネガティブ』に扱われることが多く

悲しみの感情を認められなかった経験があると

悲しみの処理の仕方が分からなくなって
悲しみを感じないように、認めないようにしてしまうのです。

私は
『泣くな!』
『泣いて済むと思うな!』など言われ
泣いている時は放っておかれました。

こうやって育てられると
『悲しみのタンク』は気づかぬうちにもう一杯なんです。

だからちょっとしたことがあるとタンクがあふれ出して
それが『悲しみ』ではなく『怒り』になってしまうのです。

『ちゃんとしなきゃ!』と思ったり
『やりなさい!』と強制されてきた人ほど
我慢してきた悲しみが怒りになりやすいのです。

思い通りにならない子育てで感じるモヤモヤ

1日中、子どもに振り回されっぱなし。
でもイライラしないように精いっぱい頑張った。
イライラして落ち込んだ。

トイレもゆっくりいけない。
ご飯もゆっくり食べられない。

お昼寝中にやることやって
落ち着いたと思ったら子どもが起きて

お散歩行って、帰ってきたらもう夕ご飯の準備。

ようやく寝かしつけ。

1日何をしたわけじゃないけど、頑張ったんだよ!

ただそれを分かって欲しい。
聞いてほしいだけ。

ただそれだけなのに

旦那は話をちゃんと聞いてくれない。
スマホ見ながら、テレビ見ながら頷くだけ。
だから何?みたいな顔をされる。

仕事大変だった、疲れたオーラを出されると
私の話なんて言ってもな…と遠慮して言わない。

自分の話を聞いてもらえなくて、わかってもらえなくて
辛い。寂しい。

そうやって
『悲しい』『寂しい』気持ちが置いてきぼりになっていて

悲しみタンクは常に満タンな状態。

だからちょっとでもわかってくれないことがあったりすると
タンクがあふれ出して『怒り』になる。

すでに『悲しみ』は表現できない状態になっているんです。

『悲しみ』はダメ!
という思い込みが無意識にある

『悲しみ』はダメだから
感じないように無意識に怒りに変えること
自分を誤魔化しているんです。
(笑いに変える人もいます)

悲しみの感情と向き合わないで済むように
自分を守る行為なんですね。

だから
怒りを感じる自分はダメなんだって思わないでください。

イライラしやすい人は
たくさん悲しみを抱えてきた、頑張り屋さん。
1人で乗り越えようと耐えてきた忍耐強い人。

だからその怒りを何とかしようとすればするほど
出来ない自分になって余計に苦しくなります。

アプローチは悲しみの感情なのです。

怒りが湧いたときに出来ること

怒りが湧いたら

『私は何が悲しいの?』
『本当は悲しいのかな?』
『なんで悲しいのかな?』

自分に聞いてみてください。

胸に手を当てると感情が出てきやすいです。

思わぬ答えが返ってくると思います。

対処療法は根本から改善できません。

根本にあるもの、それは自分の中にしか答えがありません。

怒りが落ち着いた後でもいいです。
1人になった時、
リラックスした環境で

自分の胸に手を当てて自己対話してみてくださいね!

講師プロフィール

体感学®認定インストラクター
親子コミュニケーションコーチ

1982年生まれ、埼玉県出身

18年のセラピスト活動で
約2万人の心と身体を整えてきました。

体感学と出会い、
自分で自分を整えられるようになり、
自分らしく育児することができました。

自分で自分の人生を作っていく子を育てるには
ママが自分を整え
自己コントロールができるようにすることが
最重要事項だと再認識し
『ママの心の在り方』を伝える活動をしています。


『自分の心が戻る場所』を知って
もっともっと楽に、楽しく
子育てしませんか?
子育てはシンプルです。

親自身、自分を上手く扱えるようになると
子どもは自立し、健やかに育っていきます!

〈Instagram〉
子育てを楽しむために必要な
親のメンタルマネジメント情報を配信中!
https://www.instagram.com/kaori_cocoro/

〈公式LINE〉
LINE登録で自分軸を確立してご機嫌ママになる!
心のマネジメントセミナー動画プレゼント🎁
https://line.me/R/ti/p/%40430nvykt

〈スタンドFM〉
家事の合間に心を整えよう!
https://stand.fm/channels/63a0cbf27655e00c1c6d4626



いいなと思ったら応援しよう!