![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144240105/rectangle_large_type_2_269f8831ef351b7a01f8474c98f0e591.png?width=1200)
はかる -図るー
図る : あることが実現するように企てる。
あれこれ考え
良かれと思って
手を回す
自分の経験
過去からの常識
それらを駆使する
「あなたのためを思って」
そう思う気持ちすべてを
悪とは言わない
でも、その先に
相手の気持ちは入っている?
自分の「意図」ではなく
相手の「意思」が
間違いなく尊い
***********************************************
あとがき
「あなたのためを思って」
思わず親や上司の立場になると
言いがちな言葉かもしれません。
なんなら自分も言われてきたことが
あるような。
でもこの言葉、少々圧力が強いと思うのです。
下手すりゃ相手をダメにする・・・
と私は思っています。
それを言われた瞬間、
言った側が優位に立ってしまうんですよね。
そして、言われた側は
自分の気持ちを表現しづらくなります。
相手が子供であれ部下であれ友人であれ、
「あなたのためを思って」と言う前に
相手の気持ちに気を配りたい。
相手の意思がくじけてしまう前に。
一緒に前に進めるように。
それも「寄り添う」の
1つの形ではないかと思います。
必要な方に届きますように✨
***********************************************
「はかる」シリーズです。
***********************************************
XやInstagramでも発信しています。
カオラkaora X x.com/kaora2314?t=W6P6zq7m-Zm36M4KmFhOIQ&s=09
カオラkaora Instagram https://t.co/nAdRE4zzpn
いいなと思ったら応援しよう!
![カオラ@親も子も自分を生きよう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143849196/profile_a9b19fe42e072f2640789901eb96f97a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)