見出し画像

目標を考えて実践する力をつける自主トレノート『ジュニアサッカー プレーヤータイプ別診断トレーニング』


 2019年にY.S.C.C.横浜トップチーム監督に就任し、Jリーグ最年少監督として注目を集めるシュタルフ悠紀氏が

日本サッカーがもっと強くなるように願いを込めて

書いたジュニアサッカープレイヤーに向けた一冊
 『ジュニアサッカー プレーヤータイプ別診断トレーニング』(シュタルフ悠紀著、ISBN:9784862555823)が1月19日から順次書店に並び始めます。本日は本書の概要をお伝えします。発売日をお楽しみに!
※ISBNコードは書店での予約や検索時にお伝えいただくと便利です

「自分で目標をたて、実行できるようになることは夢を叶えるための近道だ!」

画像1

書影はAmazonにリンクします
『ジュニアサッカー
プレーヤータイプ別診断トレーニング
著 シュタルフ悠紀
ページ数 160
判型 四六判
本体価格 1500円
出版社 カンゼン
発売日 2021年1月19日

「自分で目標をたて、実行できるようになることは夢を叶えるための近道だ!」

Q.自分で仕掛けるよりもパスを出すほうが好き
Q.小さい頃から外で遊ぶことが多かった
Q.試合のとき、ついボールを持ちすぎてしまう
Q.ボールを取られたら全力で取り返す

40の質問に答えて自分のタイプを導き出す!

自分のタイプを知り、目標を設定し、夢を叶えるために必要な練習を自分で考えることができるようになる。
自律心と想像力を養うサッカーノートです。

【目次】

画像2

はじめに
この本を使ったサッカーの楽しみ方
サッカーがうまくなるための10カ条
自己紹介

STEP1 キミの能力(戦術力・技術力・体力・精神力)を分析する
戦術力・技術力・体力・精神力をパラメータにしてみよう
キミの『戦術力』をポイントにしてみよう!
キミの『技術力』をポイントにしてみよう!
キミの『体力』をポイントにしてみよう!
キミの『精神力』をポイントにしてみよう!

コラム 自分の良さを発揮するための極意

分析チャートの書き方
戦術力の高いキミは……
技術力の高いキミは……
体力の高いキミは……
精神力の高いキミは……

キャラクター紹介1

STEP2 目標を設定しよう! !
目標を決めてトレーニングをするための準備をしよう
ロードマップシートを書いてみよう
目標設定シートを作ろう
アクション別サッカーノートを作ろう

キャラクター紹介2

STEP3 おススメのトレーニングメニューはこれだ!!
トレーニングメニューページの見方
ゲームメーカータイプ(GK)のメニュー
ゲームメーカータイプ(DF)のメニュー
ゲームメーカータイプ(MF)のメニュー
ゲームメーカータイプ(FW)のメニュー
テクニシャンタイプ(DF)のメニュー
テクニシャンタイプ(MF)のメニュー
テクニシャンタイプ(FW)のメニュー
アスリートタイプ(GK)のメニュー
アスリートタイプ(DF)のメニュー
アスリートタイプ(MF)のメニュー
アスリートタイプ(FW)のメニュー
ファイタータイプ(GK)のメニュー
ファイタータイプ(DF)のメニュー
ファイタータイプ(MF)のメニュー
ファイタータイプ(FW)のメニュー

コラム 練習は時間を決めて高い強度で(全力・集中)で取り組もう

STEP4 振り返ってみよう! !
トレーニングの成果を確認して、次の一年に向けた準備をしよう!

夢をかなえるために知ってもらいたいこと
サッカーの4大要素を身につける
試合の4つの局面を知る
サッカーの遊び方=プレー原則を覚えよう

おわりに
付録シート

この本を使ったサッカーの楽しみ方

画像3

サッカーがうまくなるための10カ条

画像8

戦術力・技術力・体力・精神力を
パラメーターにしてみよう

画像8

画像8

画像8

画像8

試し読み

「この本を使ったサッカーの楽しみ方」

はじめに

“プレー原則”とは何か? 局面ごとの最適なプレーを知る

「あのパスミス」の原因は技術不足じゃない!? “サッカーの4大要素”を知る

“考えてサッカーをする力”を身につけるためには?

サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは

キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”


新刊ニュース

【著者プロフィール】

シュタルフ悠紀
1984年8月4日生まれ、ドイツ・ボーフム出身。14歳で地元のサッカースクールでコーチのアルバイトをはじめたことをきっかけに、プレーの傍ら、主に育成年代で20年間指導。現役引退後は、自身が代表を務める会社が運営するレコスリーグの選抜チームであるレコスユナイテッドや、日独フットボール・アカデミーなどで指導を開始する。2016年には世界各国の育成専門家が集うベルギーの育成コンサルティング企業「ダブルパス」と業務提携を結び、3年がかりで日本チームのリーダーとしてJリーグ全54クラブの監査とコンサルティング業務に携わる。ドイツ・サッカー協会公認A級(UEFA A級)ライセンス、日本サッカー協会公認S級ライセンスを取得。2019年にはY.S.C.C.トップチーム監督に就任しJリーグ最年少監督として注目される。プロ監督として活動しながら、日独フットボール・アカデミーでは育成ダイレクターを務めている。

カンゼンWEBショップでもお求めいただけます!(税込み¥3000以上のお買い物で送料無料)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?