![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29444874/rectangle_large_type_2_3c066c3a338d4a7c5b59c356cd0aca72.jpeg?width=1200)
Photo by
nontsu
5-10分で読める青空文庫/佐藤 垢石釣著『ガラガラ釣』
こんにちは、神崎翼です。
皆様ご存知、誰でも自由に読むことができるインターネット電子図書館『青空文庫』で、短い時間で読めるお話を中心に読書記録を付けています。
*********
今日の読書記録は佐藤 垢石著『ガラガラ釣』です。
(読書日 2020/06/29)
分量:約3分
読んでから調べましたが、釣りジャーナリストさんのエッセイだそうです。釣りは小さな頃に一度やったぐらいで、あとは鉄腕DASHで得たうろ覚え知識ぐらい。ガラガラ釣りって何かなあと気が惹かれて読みました。リールがガラガラいうから「ガラガラ釣り」なんですね。あと、「尋」って水深を表す漢字なんですね。初めて知りました。他にも知らない漢字がいっぱい出てきて、釣りって奥深いのだなと初心者丸出しの感想になりました。
以上です。
次の読書記録で会いましょう。
*********
読了時間から検索できる『青空文庫ビューア Ad』はこちら↓
非対応機種の方は青空文庫外部サービス『ブンゴウサーチ』をどうぞ
いいなと思ったら応援しよう!
![神崎翼](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23264805/profile_d37b2649957544d9a793e5ca6d2e7d02.jpg?width=600&crop=1:1,smart)