【Apple One】Appleからのサブスクはお得か!?
こんにちは!かのです!
今日はAppleから出されたサブスクリプション「Apple One」についてです。
このAppleOneは最近発表されて、この内容を知らない方、まだ契約しようか迷っている方などいると思います。今回はAppleOneの中身について紹介していきますので、ぜひみていってください!
パッケージ内容
AppleOneはもともとあったApple Music、Apple TV+、Apple Arcade、iCloudのサブスクリプションが一つにまとまったものです。
一つ一つで見たら高いかもしれませんが、まとまることによってお得にプランを使うことができるようになりました。
また、手軽な料金であったり、ファミリープランがあったり、無料トライアルがついていたりと、嬉しい特典がついています。
料金
料金 個人:1,100円/月 (iCloud容量:50GB)
ファミリー:1,850円/月 (iCloud容量:200GB)
iCloudの容量は別途課金をすれば増やせるので、家族でも大容量のストレージを使うことができます。
無料トライアル
利用期間 1ヶ月~ ※いつでも解約可
無料トライアルがついているのは嬉しいですね!1ヶ月で解約すればただなので、試しに使ってみるのもありかもしれません。
各種機能説明
単体だけで4つ全てを契約したら総額2,310円なので、AppleOneはそれより1,210円お得になる計算になりますね。
Apple Music(980円)
Appleが提供している定額制音楽ストリーミング配信サービスです。スマートフォン、PC、タブレット等を使用して、インターネット経由で音楽を楽しむことができ、約6000万曲に出会える場所です。
Apple TV+(600円)
無線LAN環境下でiPhone、iPad、Macの画面をTVに表示させたり、iPhone、iPad、Mac内にある動画、音楽をTVやアンプに出力して楽しむための機器です。それに加えて、インターネットに接続して音楽や動画を買ったり、レンタルしたり、無料試聴できます。
Apple Arcade(600円)
100タイトル以上のゲームが遊び放題になります。
iCloud 130円(50GB)~
自分の端末上ではなくて、iCloudという仮想の場所にデータを保管できる質テムです。主にデータのバックアップとして利用されています。例えば自分のスマホが壊れた時、普通は復元できませんが、iCloudにデータが残っていればバックアップできるようになります。
ひとこと
最近サブスクが流行ってきている
トライアルはありがたい
ストレージもっと増やしたい