プロのドライフラワーデザイナーがクリスマスツリーを作ってみた【Kannax Lab】
こんにちは。
あなたの物語を保存するアフターブーケスタジオkannaxです。
今日は待ちに待ったクリスマス🎄
今晩を過ぎれば一気に街はお正月ムードに入るので、この1ヶ月を彩ってくれたクリスマスツリーも今日で見納めですね。
そこで今回は、ドライフラワーを使ってミニクリスマスツリーを作ってみました!
今回のクリスマスツリーのテーマは、「カナックスらしさ」と「映え」。
クリスマスツリーで、このテーマをどのように表現できるでしょうか…!
今回使う花材は、冬とは反対の暖色系。常に革新的でありたいと願うカナックスの姿勢を反映しました🔥
クリスマスらしくオーナメントも追加。お花と同様に針金を装着します。
「映え」を表現するため、ラインストーンで一部ドライフラワーをデコレーションすることに。小花や隠れがちなお花もラインストーンを使ってひとつひとつの花材を強調させることで写真映えよく!
こうして出来上がったのがこちら…!
大きめのアンスリウムがアクセントに、クリスマスらし過ぎないカナックスの個性がでたクリスマスツリーとなりました🌺
主役のアンスリウムの芯にはラインストーンでユニークに。
あえて緑のものや、複数散らばせるなど、大胆なラインストーン使いで視線のバランスを整えました。
最初はラインストーンを使う予定はなく、制作中の思いつきのアイデアだったのですが、ラインストーンによってトレンド感が増し、珍しさから写真を思わず撮りたくなる、まさに「映え」な仕上がりになったかと思います!
実際にクリスマスツリーをそのままアフターブーケにした事例も紹介している、クリスマスモチーフの特集記事もぜひチェックしてくださいね♪🎅
カナックスのアフターブーケ
アフターブーケは、お客様の想い出の花をお預かりし、「プレスフラワー(押し花)」または「フレッシュドライフラワー」に保存加工するオーダーメイドのサービスです。カナックスの独自の製法で、花びら一枚一枚、茎一本一本を丁寧に乾燥させ、熟練のデザイナー職人の手でアフターブーケとして想い出を形にしています。
※AFTER BOUQUET アフターブーケは株式会社カナックスの登録商標です。
カナックスのSNS
ぜひフォローしてカナックスのアフターブーケの世界をお楽しみください。
■カナックスのアフターブーケInstagram:@kannax87
■カナックスのアフターブーケTikTok:@kannax87
■カナックスYouTube:kannax