見出し画像

パート1・行動できなくてOK・それは満たされているから

猫の行動力の話をします。

うちには耳の病気を持っている猫がいます。
そう、写真の猫ちゃんです。
ある時から三半規管がおかしくなってしまってまともに歩けなくなってしまいました。
なので普段はほとんど動きません。
ずっと寝てます。
ごはんも僕が抱っこして連れてったりしますので、
行動力はゼロです。

でもトイレを失敗することが多いので体が汚れてお風呂に入る頻度が多いのです。
僕がだっこしてお風呂に連れて行くのですが、
その時彼女の行動力はマックスになります!
普段動けないくせに(笑)このときばかりは瞳孔を最大に開いて、
必死でお風呂から出ようとします。
まるで別猫です。

これが行動力のみなもとですね

これは僕たちも同じです。

つまりストレス(PAIN)からの逃れるときに猫も人も行動力がマックスになる、ということです。

さて、前置きが長くなりました。皆さん行動してますかー?
ここで僕が行っている行動とは、
現状を変える小さな一歩」のことです。

考えると世の中にはこの行動力に関していうと3種類の人がいるんだなと、思ったんです。

タイトルにもありますが、このことについて今日から3回に分けて書いてみようと思います。

前置きが長くなったので今回はここまでにしておきます。

続きはこちらから↓↓


LINEのお友達になっていただけるとLINEでの無料相談から必要に応じてコーチングの相談をお受けいたします!
以下1つでも当てはまる方はぜひLINEで繋がりましょう♪

①何か始めたいけど何から始めたらいいかわからない
②今の仕事が自分のやりたいことだったのかわからない
③現状を変えたいとずっと思っているけどずっと変わらない
④やりたいことがあるけどずっと始められないでいる
⑤惰性で長く続けていることがあるけどやめられない
⑥もっとほかの人生があるんじゃないかと思っている
↓↓

パート2に続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?