![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117172660/rectangle_large_type_2_a659c0b101596419d04b13adf6a543bd.png?width=1200)
多肉植物
久々の投稿となりました。
先日シルバーウィークの連休を利用して、千葉から中高の同級生が遊びに来た際に紹介してくれた多肉植物。今まで野菜や果樹など食べられる物の栽培しか興味があまりなかったが、本日多肉弁当(笑)が大量に我が家に届いた!
まずは土づくりから。
花用培養土25ℓ、赤玉土小粒14ℓ、鹿沼土14ℓ、オルトランDX少々をすべて混ぜる。
鉢に鉢底石を敷き詰めたら、その上に作った土を入れて多肉植物を植えるという作業を半日がかりでやりきった。
出来上がりを見てみると、やっぱり可愛いと思えてしまうのが不思議なところ。日向と半日陰になるようにと師匠(上記友達)から教わった通り分けて中庭に並べてみた。
しっかり根付いて増えていくといいなと願うばかりです。