![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70156780/rectangle_large_type_2_a289b717dde936dd09e94c7fd84adb1d.png?width=1200)
自分の魅力に気が付く 毎日note連続1113日目
昨日は毎月定例の都さんとの対談を行いました。
毎月1回2話分の録画をしているのですが、録画前に近況報告をしながら何を話すかを決めます。
そんな軽いノリで話をするのですが、都さんとは境遇が似ていることもあり毎回盛り上がるんですよね。
実は録画前後の話の方が面白いのですが、オープンに話すことが出来ない話だったり、色々な事情があるので公開できません。
世の中の多くのことが、そうやってオープンに出来ない所のほうが面白かったりするのですが、今回はそんな普段隠しているところをオープンにしていくと「自分の魅力が再発見出る」という話をしています。
人によって割合は違いますが、多くの方が自分の内面をオープンにせず少なからず隠しているところがあります。
そんな隠れた魅力を解放していくことでどんどん魅力が発見されていくんですよね。
私もこうやってnoteを毎日書いていますが、そのおかげで自分を開示することに対して抵抗はなくなってきました。
ぼんぼん社長シリーズも書いていますが、むしろ書く事によって読んだ方から反応があるので喜んで書いているくらいです。
ぼんぼん社長シリーズはこちらから
自己開示をすることで自分が輝いていきますが、もう一つの方法が自分は魅力として認識していないけど、開示しているうちに人がその魅力を発見してくれるということがあります。
都さんとも話をしていますが、私もぼんぼん社長シリーズがこんなに皆さんから反響があるとは思っていませんでした。
どんなことでも自分にとっては当たり前で、それがほかの方にとって面白いとか有益であるとは思わないんですよね。
自分が開示を続けている中で、ほかの方のフィードバックによって自分の魅力が再発見されるようになり、自分がどんどん輝いていくんですよね。
私自身も最近はセルフイメージが上がってきているのを感じています。小さなことでも積みあがっていくと自分に自信が持てるようになってきます。
自己開示をすると思いがけないフィードバックがある
↓
自信が持てるのでオープンにする
↓
フィードバックがある
↓
さらに自信を持ってオープンにする
こうったサイクルでどんどん自分を開放していけばさらに魅力が広がり自分自身が輝いていきます。
まずは自分自身が持っている資産をリスト化してみましょう。
資産と言ってもお金や家などの持っているものではなく、自分自身の経験や学んできたこと、友人関係など自分が持っている目に見えない資産です。
リストアップして開示をしていると相手から反応があり、フィードバックがいただけます。
そのフィードバックを素直に聞き、受け入れていると自分がどんどん輝いていきます。
是非皆さんも勇気をもって自己開示をしてみましょう。新たな魅力が発見されますよ!
今日の一言
自分をオープンにして自分の魅力を輝かせる
成長するための実践行動
・自分の経験などの資産を言語化しリストアップする
・まずは身近な方から自己開示をしていく
・相手からのフィードバックを素直に受け入れ自分の魅力を発見する
------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #魅力 #自己開示 #フィードバック #素直に受け取る
いいなと思ったら応援しよう!
![二代目社長の伴走者 井上 剛典](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20868728/profile_d0f045e5f59f1b881e9abd66b07815ba.jpg?width=600&crop=1:1,smart)