見出し画像

やろうやろうと思って手が付かないあいつを片付ける! 毎日note連続1361日目


今日の一言
やろうと思って出来ていないことをサクッと片付ける

「先送りせず仕事を片付け」成長するための実践行動
・自分の仕事が遅くなっている原因を見つける
・自分にしかできないことに集中する
・机のまわりも頭の中もスケジュールも整理整頓して進める

皆様連休はいかがでしたでしょうか?

ゆっくりとしてリフレッシュできた方や、台風の影響で大変だった方などいろいろな方がいらっしゃると思います。静岡ではいまだに大変な状況が続いているようですので早い復旧を願います。

私は相変わらず連休中も毎日仕事をしていましたが、昨日は午前中に面談が1件と午後からディライトの見学があり、対応していました。

それ以外はデスクワークを進めていましたが、昨日はしばらく進んでいなかった仕事が進み、ようやく重い腰が上がった感覚だったんです。

やりたい仕事はすぐに手が付けられるのですが、なんか気が重い仕事ってありますよね。今日はそんな時の対応方法について書いてみたいと思います。


やらないといけないと思いながら先送りしてしまうことって経験ありますよね。いつも頭の片隅に残っているのだけど、なかなか手が付けられずそのままになっている仕事。

これがあると認知能力をそこに使われてしまうので、ほかの仕事も遅くなったりするんですよね。PCのバックグラウンドにいくつもアプリが走っているような状態です。

早く手を付けて片付ければよいのですが、なんか手が動かないんです。そんなときどうすると良いか?まずはその原因を明確にしてみましょう。


色々と理由があると思いますが

☑ 優先順位がわからずどれから手を付けていいかわからない
☑ 仕事量が多いのに仕事を全て自分で抱え込んでしまう
☑ 業務の効率化を考えていない
☑ 作業時間を意識できていない
☑ スケジュール管理ができていない
☑ 常にデスク周りが散らかっている

あなたはどのパターンでしょうか?


優先順位や自分で抱え込む方に必要なのは仕事を分類するときに
①私にしかできないこと
②ほかの人でも出来ること

という視点で分けてみてください。
かなりスッキリとするはずです。私にしかできないことに集中していきましょう。


効率化や時間意識のない方は自分の仕事の時間の使い方を一度調べてみることをおススメします。意外に無駄な時間の使い方をしていることがあったりするんですよね。
自分の時間の使い他を見直し同時に出来ることは無いかや、自分より早くできる人がいればその人を参考にするなど効率化を進めます。


スケジュール管理やデスク回りが散らかっている方は、まずは整理整頓から始めましょう。
仕事を始める前に5分間の片づけタイムを習慣にするだけで仕事の進みがまったく違います。
また毎朝10分間今日一日の予定を明確にする時間を取り、スタートするだけで1日の効率がまったく変わってきます。


偉そうに書いていますが、私も最近を振り返って仕事が進んでいなかったのは朝一にその日の予定を見直す時間がしっかりとれていなかったからなんですよね。

仕事を先送りせず、毎日スッキリ過ごしていきましょう!


井上塾では上記のような仕事をスッキリとする方法もお伝えしています。
ご興味ある方は是非ご参加お待ちいたしております。

------------------------------------------------------

メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #先送り #やらないといけないけど出来ていない #私にしかできないこと #朝一日の予定を決める #効率化 #井上塾


いいなと思ったら応援しよう!

二代目社長の伴走者 井上 剛典
よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。