見出し画像

過ぎたるは猶及ばざるが如し 毎日note連続2214日目

■今日の一言
自分にとっての適量を見つけ枠を超えないように取り組む

「いい加減を見つけ」成長するための実践行動
・自分にとっての適量を見つける
・まずは試してみる
・取り組んでいるうちに適量を見つける


■活動報告
昨日はデスクワークを昼まで行い、午後からはみずほ倫理法人会の倫理経営講演会に参加しました。その後懇親会にも参加し多くの方と交流ができたので非常に良い時間になりました。

調子に乗って少し飲み過ぎてしまい、今朝は大変でしたが、お昼になってようやく回復してきました。

仲間と過ごす楽しい時間も大切ですが、健康管理もしっかりとしていかないといけませんね。


■今日の気づき
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」と言われますが、アルコールだけでなく塩やタンパク質なども摂取しすぎると害があり、「適量」はとても重要なことですよね。

カルシウムや鉄分など、いわゆる栄養と言われる体に良いものでも過剰に摂取すると何か不具合が起きます。

また、運動もほどほどでやっていると良いのですが、あまりやりすぎると怪我をしたり故障をしたりするんですよね。

また自分にとってのできるは全員が同じではなく、人によって差があるのが問題なんですよね。


まわりの人に聞いて良いと思っていても、体質や体格により自分にとっては過剰だったと言うこともあります。

何事も「適量を見極め」必要な取り組みを行い、健康維持していきましょう。


-------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #適量 #丁度良い #いい加減 #いい塩梅 #過ぎたるは猶及ばざるが如し

いいなと思ったら応援しよう!

二代目社長の伴走者 井上 剛典
よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。