
普段いかない場に行き刺激を受ける 毎日note連続1217日目
今日の一言
定期的に刺激を受けて自分の行動を変える
「自分を変えて」成長するための実践行動
・結果はどうであれ自分に悔いの残らない行動をする
・自分との約束を守り続ける
・目標を持ちそこに向かって挑戦する
皆さま素敵なGWを過ごされていますか?
今日は中日で出勤の方もあるかと思いますが、何となくお休み気分の方も多いと思います。
お休みの空気に負けて集中力が途切れてしまうかもしれませんが、ミスなど無いよう気を付けて仕事に取り組んでくださいね。
ディライトは連休中もお休みなくやっているので、こんな時こそ集中して仕事に取り組みたいという方はいつでもご利用をお待ちいたしております。
昨日は息子がベストボディージャパンの岐阜大会に出場したので応援に行ってきました。
初めての参加で次回以降への良い経験にはなりましたが、結果は残念ながら予選敗退でした。20歳で最年少なのでまだまだこれからですね。
参加者の皆さんを見ていて、ついその仕上がりにだけ目を向けがちですが、皆さんの背景には様々な環境があります。
ある60代の参加者が、交通事故で半身麻痺になったのですが、その苦労を乗り越えトレーニングで体を作り参加されたという話を聞き、応援に力が入りましたが審査には影響しないんですよね。
途中のプロセスがどうであれ評価は今目の前にあるものがすべてです。
また、ベストボディーのような大会は数値的評価ではなく、あくまでも審査員の方の主観による評価になります。
また、この10年でも評価基準が少しずつ変わってきたという話も聞きますので、どれだけ準備をしても100%ということは無いんですよね。
トレーニングや減量は自分との戦いになるので、どこまでやり切ったのかは自分にしかわかりません。
今回息子はは大会に集中できる環境でしたので、ほかの参加者より恵まれていたかもしれません。それでも、終了後に話をしたら100%出し切ったといっていたので、良い経験になったのだと思います。
今回の経験をどう生かしていくかは本人次第なので、GW中にゆっくり話を聞いてサポートしていきたいと思います。
しばらく厳しい減量だったので昨夜は久しぶりの焼き肉をしっかりと食べ、燃料補給しました。
また今日から次に向かって進んでいってほしいと思います。
そうそう、ああいった大会を見ると自分も運動をしないといけないというスイッチが入りますね!!私は必要のない補給ばかりしていたのでお腹周りが大変なことになっていたんですよね。
私も富山マラソンに向けてトレーニングとダイエットを始めます。今朝体重を量ったらなんと人生最大の84㎏になってました。まずは7月末に77㎏目指してトレーニングを進めます。
皆さんも定期的に刺激を受けるのをお勧めします!
------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook
Twitter
YouTube
株式会社井上感動マネジメントHP
#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #ベストボディージャパン #トレーニング #息子の応援 #減量 #焼肉
いいなと思ったら応援しよう!
