![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9917232/rectangle_large_type_2_89fed3cc82e5c12daa4afb7a70e51e53.jpeg?width=1200)
素敵な時間のリサイクル♪
年末から年始と旧正月も終えて、最近は新しい生活が始まってます。
午前中は裏山の散歩かストレッチをして、掃除や洗濯などの家事をし、午後からは翻訳の仕事が入ったのでそれをしながら、読書と・・・。
もちろん、noteの素材や料理のレシピなども考えたりしてます。毎日出勤する生活とは打って変わって、丸一日の時間をデザインできるんですね。
すると実は、今まで「時間が主体」で「自分がその対象」で、どちらかというと時間に自分が追われていたんだなと実感したのです。
心の中では主体的に時間を配分して、しっかり生活していると思ってたんですが、実は時間に随分使われていたというか。
例えばご飯を食べる時にも、「食べ終わったら、これとこれをしなきゃ!」と思いながら食べていたので、いつの間にやら次にすることを考えながら、急いで食べていたようなのです。
急ぐことなんか、一つもないのに。
そんな習慣が体に浸み込んでいたので、それを一人になってもやっていたんですね。驚きました!!!
「まぁ~!これでは目の前の食べ物にも、申し訳ないことをしたな・・・」と、思ったのです。
そこで、こんなことを思い付きました!
それは今まで経験した中で、自分のお気に入りのお食事シーンを思い浮かべながら、ご飯を食べるんです。その時の料理の内容が、一緒じゃなくてもいいんですね。できれば目を瞑ると効果的で、「自分で勝手にVR」とでも言いましょうか(笑)
例えばサンフランシスコのちょっとしたホテルの、ゆったりした朝食シーンとか・・・
スイスの家庭的なホテルのお食事シーンとか・・・
ハワイやタイやスペインや・・・・もちろん、日本の白川郷や湯布院や伊勢などの、温泉旅館でもいいですよね。
素敵な人たちと、素敵な時間を過ごして、素敵なお食事を頂いた、その感覚を再現するんです・・・キャッ♡
すると、お食事もゆっくり時間をかけることができて、不思議なことに残り物でもとってもおいしく感じ(笑)、プラスあの時の思い出がふつふつと湧き上がってきて、とても幸せな気分になれるんですよ!
なるほど~!!
素敵な時間って、こうやってリサイクルできるんですね~♪
こちらの韓国の友人は、「ここ数年一緒に過ごした日本の思い出だけでも、あと10年は語り合って楽しめるね。」なんて言っているように、とても濃ゆい数年でした・・・。
まさしく、一人で「思い出☆旅行」ってなところでしょうか?!
ふふふっ、明日はどこの「思い出☆旅行」に行こうかな~♡
いいなと思ったら応援しよう!
![白滝みえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5498855/profile_a07a74d92efdacc4ea280af68b7c99b4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)