祝詞の書き方
波動コンサルタントとしてコンサルタントやお清め、YouTubeをやっている桑名さんの本です
願い事を書いても「いや、しかし〜」と反対の想念が出てきて実現しないという人向けの本です。
反対の想念が出てきたらそれはどうしたら良いのだろうかとかなぜそういう考えが浮かんでくるのかと自問して「そうは言っても」と反論してみることです。
AIを使ったりして文章を構成していくことも勧めています。
小論文で習った時のように「起承転結」の考え方が浮かびました。反論を考えてそれを反証して克服していく展開法のようでした。
具体的な事例も挙げています。
前の本「ハッピーバイブレーション」と合わせて読むと良いかもしれません。
自己受容や肯定の仕方について書かれています。
「そういう私を受け入れます」とネガティブなことも受容していくことです。
読んだだけで肯定的な気分になれる本たちです。