アラフォーの普通のオジサンがnoteを一年365日やり続けると何が起こるのか
『夏になったら何かを始めたい!』
昨年の夏「そうだ、ブログを書いてみよう♪」となぜか思い立ち、始めたのがnoteでした。他にもブログ媒体も見たのですが、私の中では新しいサービスと感じたのと、とてもシンプルで綺麗に見えました。純粋に、白地に文字を書きまくる。写真も貼りたい。ここで何か書き物をやり始めたら気分がいいだろうな~と感じました😃
「かなった」のnoteを振り返ってみる
noteにはダッシュボードで簡単に振り返りが出来ます。たまに見ると記事の状況も分かって面白いです😊全体を見ると、このような感じでした。
ちなみに投稿し始めの頃は、こんな感じでした😎
ブログを書くのは本当に久しぶりで、
当初は何を書いていいか良く分かりませんでした😅
しかも、noteはSNS色が強い媒体と言われていたので、色々と考えてしまい悩みました。そこで、皆さんの記事を回っているうちに「なるほど。無邪気にブログを書いて良いのだな」と思うようになり、まずは自分が好きなテレビ番組「NHKのクローズアップ現代プラス」から書き始めよう!と思い、初めてマガジンも作りました😃
そしてクロ現の事を書いていたら、思いがけず賞まで頂きました!
これは嬉しかったです!そして、この受賞がきっかけで色々な方と交流が出来ました。記事も東京国際フォーラムに展示されて、パネルを見て興奮したのを覚えております🤣
そしてこの時に、同じく準グランプリを取られたのが...!
今、話題の作家『岸田奈美さん』です。正直、同列で並ばせていただいていいのかと。そして誠に恐縮なのですが、自分にとっても強烈に深い思い出になりました😆ちなみに、イベント当日は写真撮りまくりでした。
上記の記事は、たまたま受賞してしまったのですが、特に受賞を考えず、noteコンテストに参加しますと、皆さん気になって他の方の記事を読みに来てくれる事もあり楽しみが増えます。ちなみに、私が最初にコンテストに参加したのはnote×キリンビール主催「#あの夏に乾杯」でした。
懐かしい夏の思い出を、ビール飲みながら書きました🍻
そして、この記事が初めてPVで1000を越えまして、また生まれて初めてサポートまで頂戴し、感慨深い作品になりました。読んで頂きました皆様、ほんとうにありがとうございます。
ですので、話題のあるコンテストに参加しますと純粋に楽しいですし、後で参加発表の楽しみもできます✨参加するだけで大いに意義があります!!極力参加されることをオススメします😆
「振り返ると、色々と思い出深い事があったなぁ~。」
色々な人と出会い、noteって楽しいなと思うようになりました😊
PVで人気のあった「かなったnote」ベストスリー
ここで、私の記事をPV別で振り返りたいと思います。
こんな感じでした✨
🌸1位 Amazonアソシエイト(アフィリエイト)を貼ってみよう
noteでAmazonのアフィリエイトを使える事を知ったので、それを簡易的にまとめました。(おまけ部分は有料記事ですが、全文無料で読めます)この記事のPVは、今でもずっと上がっておりまして、特に2020年に入ってからPVが異常に伸びて、知らない間に10000PVを超えました。皆さんが知りたがった情報を書けて良かったなと思っております🤔
※この記事は、Amazonの仕様が変わるたびに記事更新しております。
私はゲームが好きでして、とりわけオンラインゲームは週末の楽しみです😆いつか記事にしよう、そしてなりきりプレイは楽しいですよ!と思っていたのですが、なかなか書く機会に恵まれませんでした。記事を寝かしていたところ、作家の岸田奈美さんが「おもろい記事を募集!」というコンテスト、「#キナリ杯」を開催されました。
面白い記事を募集でしたので、オンラインゲームは面白いんだぞ!そして、悪い事ばかりでなく、人とのコミュニケーションを重視すれば、顔の見えない相手同士でも信頼関係を育めるのですよ!という思いを込めて書きました。最初、ドン引きされるかな...、と思いましたが、この記事は予想外に拡散され、オンラインゲーム会社(NCソフト)にもツイートされ、note公式おすすめにも入り、私の記事の中で最も多いスキ💕がつきました。
書いてていて、自分がとても楽しかったです!今後はGAMEマガジンも作ったので、引き続き書いていこうと思っております😆
これも2020年に入って書いた記事です。note×ASICS「#応援したいスポーツ」。こちらに気軽な感じで応募し、ビリー隊長がみんなを応援している感じで書きましたら、まさかの受賞をしてしまい驚きました。そして、note公式のおすすめにも入ったのでPVが伸びたと思います。楽しく室内で出来る運動とスポーツはよいですね~。今後も家の中で過ごすことが多くなると思いますので、楽しめるスポーツを応援していきたいですし、自分自身を応援したいです🤣
2020年 noteの街に訪れる人がどんどん増えている
2020年になってから、全ての記事のPVが伸びました。これはnoteが「.com」にドメイン移行したからと思います。また、気づいていない方もいるかもしれませんが、noteおすすめに載りますと、LINEニュースにも掲載されます。これにより、閲覧者が外部からの流入が増えた気がします。なにより、noteのSEOが.comになりまして、かなり強くなったと思います😅
そして最大の理由は、noteの街の住民が増えたからだと思います。
MAU6300万はスゴイですね~。
『かなった』のフォロワー数の推移について
1000人くらいまでは、地道な交流で増えていった気がしました。そして、ある日を境に一気に増えました。これは、noteおすすめユーザーに入った事によるものです。これに入るとnoteアカウント作成時の方に、最初のフォロー候補として一覧に挙がります。私は「カルチャー」部門におります。
ちなみに、カルチャーってなんでしょうか🤔言葉の意味は分かるのですが、noteでのカルチャーというのがよく分からなく、なぜ私がこのカテゴリーに属しているのか、ちょっと理由を知りたくなりますね😂
このnoteおすすめユーザーは、一時期デフォルトでいきなりフォローされる仕様でしたが、現在はその仕組みはなくなり、候補に名前が上がるだけで自動フォローはされなくなりました。特にnote黎明期からおすすめユーザーに入っていた方は、おすすめユーザーの総数も少ない事もあり、一日で勝手に100人以上増える方もおりましたが、もうこのように自動的に増える事はないです😅
グラフで見ると、もう少し推移が分かりやすいです。
※引用元 UserLocal note 人気ランキング
こちらのサイトで自分のグラフを見たい場合は、最後のURLがnoteIDになっていますので、それを自分のnoteIDに変更すれば表示されます。(フォロワーが少ないと集計数に載っていなく表示されない場合もあります)
単純にブログを書くだけでなく、noteは公式コンテストも豊富ですし、自分で記事を書くだけでない楽しさがあります😂また、noteは良く褒めてくれますね。これが意外に効きます。継続しやすい雰囲気です✨
クリエイターの輪が広がる。共に創作する楽しさ
noteをやって一番の出来事は、交友関係が飛躍的に増えた事です。文章を書く方、絵を描く方、写真を撮る方、翻訳をする方、朗読をする方 etc...。今までの私の人生の中で出会わない方と知り合い、noteに遊びに行き、あきらかに幅が広がりました。noteを通じてコラボさせていただき、ましてやAmazonで電子出版するとか、今までの人生の中で絶対にありませんでした。
noteをやっていたからこそ、画家のJACOBOLLBIEさんにお誘い頂き、さらに詩を書かせていただいて、画集に花を添える事が出来ました。JACOBOLLBIEさんは、上で紹介しました「オジサンがくれた夏休み」に共感されてお声がけくださったとの事でした。本当に嬉しかったです。
他にも皆様と共に、楽しくサークル活動までさせていただき本当に感謝いっぱいです😂おかげ様で、毎日noteでエンジョイしております!
noteを一年365日やり続けると何が起こるのか
『アラフォーのオジサンが1年間noteを続けたら幸せになりました🌸』
書いた記事は下書きも含めて380記事ほどでした。連続投稿自体は、うっかりミスで途切れてしまいましたが、サークル活動したり、みなさんの記事を拝見したりと無理することなく継続できました。そして、これからも楽しみながら過ごしたいと思いますので、noteを継続して、みなさまと交流できたら本当に幸せです😂
今後とも、どうぞ、宜しくお願いいたします!😆