マガジンのカバー画像

音楽のこと

6
音楽と生きる上で感じたことの記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

ソプラノソングライター

私には、肩書きがなかった。
いや、正確にはたくさんあるのだけれど、
しっくりくるものが1つもなかったのだ。

以前他の記事でも述べているけれど(※1)、
「オペラ歌手」や「ソプラノ歌手」は絶対に違う。
今はオペラは歌っていないし、それにドレスを着て大きなステージで歌ってもいない。

それに「オペラ歌手」「ソプラノ歌手」は私の中で「ドレスを着て大きな音楽ホールで歌っている人」のイメージがあり、今の私

もっとみる

「オペラ歌手」と呼ばれること

人は私のことを「オペラ歌手の髙橋さん」と呼ぶ。
初対面の人に紹介される時、「この人はオペラ歌手なんですよ」と言われる。
だけど正直に言う。私は自分を「オペラ歌手」と呼ばれることにしっくり来ていない。

その証拠に「オペラ歌手」と紹介された時、
私はいつも「いや、オペラ歌手というかなんというか…とりあえず歌をやってる者です」と濁している。

第一に、私はちゃんとしたオペラに出たことがない。
学生の頃

もっとみる
屋根上のアンプラグドライブ〜5人のアーティストによる秘密の夕べ〜

屋根上のアンプラグドライブ〜5人のアーティストによる秘密の夕べ〜

こんにちは。髙橋佳那子です。

ミュージシャンのかわべあきまささんと共同で主催した「屋根上のアンプラグドライブ〜5人のアーティストによる秘密の夕べ〜」無事に終演致しました!

かわべさんと共同開催というだけでも畏れ多いのですが、私のようなペーペーがライブをバリバリこなしているプロのミュージシャンの方と共演するなんて全く想像がつかないライブでしたが…
当日は多くの方がお越し下さり、ドリンク片手にリラ

もっとみる

ポストカード展とクリスマスソングコンサート

12/17(日)11:00〜17:00
Space Beppuにて世界のポストカード展&
クリスマスソングミニコンサートを行いました。

ポストクロッシングの掲示板を通じて
カードを送ってくれる人を募集したのですが

アメリカ
カナダ
中国
香港
シンガポール
オーストラリア
インドネシア
マレーシア
インド
スペイン
ドイツ
ベルギー
イタリア
フィンランド
スウェーデン

15ヶ国26人の方が

もっとみる

低音は神様からのギフト

こんにちは。髙橋佳那子です。

先日30秒演奏動画第2弾を投稿しました。

今回の曲は、
大好きな優里さんの「ドライフラワー」。
優里さんのスモーキーな声が好きで、
一時期よく聴いていた曲です。

原曲のキーなので
私にとってはかなり低いのですが、
ウクレレの都合上、原曲キーで演奏しました。
(移調してみたけどコードが難しかったのよ…)

話は変わりますが、歌をやっていると
「高音が出る=すごい!

もっとみる

「やっているつもり」の呪い

こんにちは。髙橋佳那子です。

実は私、
「何か楽器を始めたい!!」と
数年前から思っていたのですが、

ようやく1ヶ月ほど前に
myウクレレをお迎えしました😊

(楽器を始めたいと思った理由や、
ウクレレを選んだ理由はまた今度気が向いたら投稿します。笑)

5月末に私のところに来たウクレレですが、
最近いろいろバタバタしてまして、
実際に弾いた日数は10日もありません。笑

このままではいつま

もっとみる