手巻き寿司のアイデア
先日、家で手巻き寿司をしたときに
美味しかった組み合わせ。
これ、パンでサンドイッチにしても
イケるかも。
しかもちょうど、
数日前にたまたま買っていた
玄米食パンがあった。
これならさらに合いそうだ。
まずはツナマヨを作る。
ツナ缶はしっかりめに油をきって、
朝だからあっさりいきたいので(ダジャレではない)
マヨネーズは少な目に。
塩胡椒でシンプルに味をつけておく。
次に卵焼き。
うちの手巻き寿司の卵は甘くない。
出汁からちゃんと入れたいところだが
朝は手軽に済ませたいので
出汁醤油とお酒で味を付け、
小さい玉子焼き器で焼いて二つ折り。
少しの醤油に少しのわさびを混ぜて
わさび醤油を作っておけば準備は完了。
パンに大き目にちぎった海苔をのせて
わさび醤油を軽く全体に散らしかけ、
その上にツナ、卵を乗せて、サンドする。
私はさらっと食べたかったのでパンには何も塗らずだけど
バターを塗っても良いと思う。
カットしてみると
断面は予想以上に地味だった。
けど、
うん、おいしい。
味は予想していた味だった。
間違いない組み合わせ。
手巻き寿司から得たアイデアのわりに
お刺身ではなく
ツナと卵というサブチョイス。
普段から、こういうサブのものを選ぶことが多い。
お寿司は大好きだし、
お刺身は大好きなのだけど
回転寿司に行って一番よく食べるのは
納豆だ。
「安上りの女だね。」
と、言われたことがある。
間違いない。
逆に、ツナや卵は
回転寿司のマヨネーズたっぷりで
卵は甘いあの味付けが
あんまり得意ではなくて食べないのだが
家の手巻き寿司では
自分好みの卵だからか
納豆の次くらいによく食べる。
大体、家の手巻き寿司ではほぼ
納豆か卵か、
唯一お刺身を食べるならば
イカとネギトロ。(後者は刺身とは言えないけど)
和食料理人である父も、
刺身はいつも扱っているからか
本人は普段あまり食べないので
我が家の手巻き寿司の具材はほとんど
こういうサブがメインなのだ。
ナスの浅漬けとかね。
たくあんとかね。明太子とか。
実に地味。
寿司というよりお酒の肴。
とはいえ私はお刺身大好きなので
いつか良いお寿司屋さんで
新鮮なお魚の乗った上品なお寿司を
お醤油はほんの少しだけにして、
手で持ってさらっと食べたい。
あれ、意外と安上りではないかもしれん。
お寿司のサブメニューから生まれた
和サンドイッチ。
よかったらぜひ
お試しあれ。