![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124832319/rectangle_large_type_2_a00b02a6e75891e9c6e3ad4f5125091d.jpeg?width=1200)
クリスマスティーパーティー
毎年、教室の生徒さんを集めて、ハロウィンパーティーを開催していたのですが、今年は重い腰が上がらず(笑)、行いませんでした。
でも、なんか、子どもたちに喜んでもらえることをしたいなぁと思い、クリスマスにティーパーティーを企画することにしました。
教室を長いことしていますが、クリスマスパーティーを開くのは初めてのことです。
教室の皆さんに、こんな案内を出しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702811826425-F1oYmVzymq.png)
ハロウィンよりもクリスマスの方が素材がいろいろあって、かわいい招待状ができますね。
でも、冬のイベントは、体調不良で欠席が出ることが分かりました。
わたしの息子も体調が悪く、残念ながら参加できませんでした。
当初の予定より少ない出席となりましたが、女の子3人でほんわりしたパーティーとなりました。
皆さんにお菓子などを持ち寄ってもらって、スイーツバイキングのようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702812329111-WwV90pUruU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702812354618-1tzRcPhHXO.jpg?width=1200)
わたしは、珈琲サンドを作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702813173058-CwXeMj5vKn.jpg?width=1200)
子どもたちには不人気でしたが、これ、めちゃくちゃ美味しくて、息子も夫も私も大好きなんですよね。
ティータイムに入る前に、まずは、アイシングクッキーを作りました。
セリアでアイシング用の材料を買って、夫と息子に作ってもらったチェコのクリスマスクッキーにデコレーションしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702813361761-xoPQbUN0Gw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702813429776-G4XuO3xoTS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702813447620-D9d2O2gzHF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702813768767-0UHvef2wgp.jpg?width=1200)
この子は年長さんですが、とても丁寧に細かく作っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702813647594-8rqBi2y887.jpg?width=1200)
わたしが作ったアイシングクッキーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702813690269-q35AG8GRaK.jpg?width=1200)
クッキーを乾かしている間に、アドベントカレンダーを作りました。
無印で買ってきたお菓子をカップに入れて、クリスマスツリー風にデコレーションしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702813837443-hIx2baAa70.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702813887475-UaWQO7vLre.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702813905851-YTs1FHa8Bn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702813929678-LnWbsyimP0.jpg?width=1200)
わたしがサンプルとして作ったものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702813961642-AcoReh8LzM.jpg?width=1200)
壁に吊り下げることができて、1週間、クリスマスまでのカウントダウンを楽しむことができます。
そして、みんなで、お腹いっぱいスイーツを食べました。
ハロウィンパーティーは、ゲームがメインで、仮装もするし、何かと忙しくて、毎年疲れ果てていました。
でも、クリスマスパーティーは、工作や食べることがメインなので、わたし自身もまったりと楽しく、過ごすことができました。
ホントは、時間があったらボードゲームでもしようかと考えていましたが、女子はスイーツをずっと食べてますね(笑)
ゲームをすることなく、時間が来てしまいました。
でも、子どもたちは楽しかったみたいです。
来年もクリスマスにパーティーしようかな。