お財布にやさしいランニングウェア
どうもです。ランニングは服装からはいるかなえもんです。ランニングってはじめたばっかりだとウェアを選ぶとなると有名どころのNIKEとかadidasとかアシックスなどになるかと思います。(間違いないのだが)でもそうなるとだいったいみんな同じ服装。それってつまらんと思いませんか?どうせならかわいかったり、他のランナーさんよりこった服で走りたいですよね?そんな方に向けて独断と偏見で好きなブランドを紹介しようかと思います。トレランしているひとなら絶対知っているので、トレランしている方は暖かい目でみてもらえたら嬉しいです!
コスパ最強のランパンなら『JINGER』
ジンガーのランパンは本当におすすめ。ポケット付きのランパンは、ノースフェイスやミズノなど、さまざまなブランドから出ているし5000円前後から探せば買えますが…安い価格帯でおすすめなのはやっぱりジンガー。ジンガーしか勝たん。
何がよいのか…。速乾性、デザイン性、丈の短さ。速乾性に関しては完全なる好き嫌いがわかれるかもしれません。結構ぺらいので気になるひとは気になるかも。ぺらいとはいえきちんとアンダーパンツも一体化になっているので心配はいりません。一枚で切れますが苦手だなという人はユニクロのパンツを合わせると安心かもしれません。
ちなみに、ものによってはアンダーパンツがついていないものもあるのでその時は別のブランドにはなりますがT8のアンダーパンツがおすすめ。JINGERのパンツがLサイズの人はT8のパンツはMサイズがおすすめ。JINGERのパンツがMならばT8のパンツはSでちょうどよいかと思います!
ちなみにでリンクのconnected tokyoさんはわたしがいつも利用している代官山にあるショップさんです!おしゃれなランニングウェアがたくさんあります!
ヘビロテ必須『STAMP RUN &CO』
このブランドの名前は知らないけども「三ボルト」という名前は聞いたことありませんか?ロードバイクをかじっていたら知っているかも。STAMPの親会社になるのかな?STAMPはサンボルトさんの姉妹ブランドの様子・・・。
このブランドはとにかくコスパよくかわいいTシャツがたくさんある。何枚持っていても飽きないデザイン性が私を虜にしました。ランニングシャツって結構な頻度できるから消耗が激しい。なので高いシャツばっかり着ていられません(OLは特に)でもかわいいシャツがきたいならこのブランドがおすすめ。
シャツの後ろがメッシュになっているので通気性がよい。(まあ山を走ったりすればどんなシャツでもびしょびしょにはなる笑。とてもかわいいデザインが多いので是非買ってみてください!ちなみにランパンも比較的に安めな価格帯。ランニングパンツ。特にトレランは大体1万5000円くらいが相場。高い・・・。このJINGERは5000円と破格だけどもロゴが気になって・・・というときはこのブランドがいいかもしれません。大体1万円以下でかわいいデザインのパンツが買えます。※ただアンダーパンツがついていないのでT8なりを重ね着するこをお勧めします!
実際に来てみた感じ
お見苦しい写真になりますが多少参考になれば・・・・私は身長168センチで体重60キロほど。筋肉質でランナー体系ではないのでこれからランニングを始めたい方には参考になる体系かと・・・
※JINGERはLサイズ、STAMPのシャツはユニセックスはMかSサイズです。
結構がたいよくてもJINGERなら大丈夫!
半袖はガタイがいいならユニセックスのMが着やすい!
花柄?ペイズリー柄のものは今は販売してませんがインナーがついていないのでt8もしくはエアリズムを下に履いてます。たしかこのstampのシャツはSサイズ…。物によってサイズ感がだいぶ違う。できるならシャツは一度店舗で試すのがおすすめです。
コスパよくランニングを楽しむならば『JINGER』『STAMPRUN&CO』!
とりあえず、わたしが乱用しているウェアブランドを紹介しました。シャツと短パンはこの二つで間違いないかと。ただ、トレランで寒くなってきたときなどはキチンとした装備が必要になるので、また今年の冬実際に買って着て走ったもので良かったものや、ランナーの先輩方にお勧めされたものを紹介できればと思います!
これから徐々に涼しくなって走りやすくなると思うのでランニングをたのしみましょ~!ではでは。