今の私にぴったりの本の選び方
あなたは、読む本をどうやって選びますか?
読書好きで、1年に約1000冊の本を読む私なのですが、
紹介された本を読むことも多いのですが、
9割は、自分で選びます。
幼い頃からの私なりの方法ですが
いつも今の私にフィットする学びを得られるので
いつもこの方法で本を選んでいます。
あなたが次に読む本を選ぶ参考になれば・・・と思い書いてみますね。
こんにちは、選択と行動のタロットの、⭐️星みか🧙♀️です。
2018年、水紀華さんの「魂磨き」に出会って、自分と向き合うようになり、
2019年、癒花の滝本ようこさんと「劇的に人生を変える3ヶ月」に取り組み
2020年、自分軸を取り戻して、新しく生き直している気持ちです。
そんな私が、
⭐️毒親育ちや振り回される恋愛で自分を見失ってしまったあなた
⭐️過去の後悔や未来への不安から、今どうしたらいいのかわからないあなた
に向けて、「大丈夫」という想いを込めて、
私の経験からの気づきや学びをお手紙にして送ります。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
小説を読むのも好きなのですが
最近はもっぱら実用書や自己啓発本が多い私です。
変化している時期だし、知りたいことがいっぱいだし
リアルに夢中で、フィクションを楽しみより
タロット鑑定を通して、誰かの人生に寄り添うのに夢中です。
ですから、このnoteでお話しするのは、
何かを知りたいときや、解決策を探して
どんな本を読んだらいいのか?というときに探すやりかたです。
⭐️調査のためにあるテーマに関する本を読むとき
①インターネットで下調べ
最近では「浄化」について調べていました。
自分自身や自宅の環境をクリアにしたかったからです。
風水のなかでも、方角ではなく
掃除や植物ですぐに取り入れられることを知りたかったので、
「浄化」「掃除」で検索
「浄化」「風水」で検索
など調べていきます。
10ページくらいをサラッと見て、
惹かれるサイトをクリックして、他の記事なども読んで
信頼できるかどうか分析したり、言葉から波動を感じたりします。
Amazonで検索するのも便利です。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いつも、ありがとうございます♡ みなさまにより良いものをお届けできるように、本などの学びのために大切に使わせていただきます♡