迷ってもいいけ。自分の感覚に素直に選ぶ。
何度も何度も、心が揺らいでソワソワする。
こんにちわ。佳奈 です。
決められない自分を「ダメ」ってことにしていることに気がつきました。
スタバで、ホワイトモカにしようか、豆乳に変えてもらおうか、ホイップ多めって言ってみようかな、、、、
手元に商品が届いたら、どうでも良い様なことを、
ぐるぐるぐるぐる考えてしまう。
そんな自分が、私は嫌い。
迷う自分=ダメな自分
迷ってしまうというか、考えてしまうことはよくあることだと思います。
考えて、自分の納得のいくものを選択したい。
それは至極当然
と、頭ではわかっていますが、
誰かが迷っている姿を見ていると
早く決めてよ どっち選んでも同じでしょ
とか心の中で毒づいているので
いざ、自分が迷うと、その毒は自分に向かい
自分を諌めるのです。
迷いを受け入れてみては
頭ではわかっています。
迷うことは悪いことじゃない。よく考えて納得のいくものを選択したらいい。
でも、迷いって直感ではない気がしてしまうのです。
直感を大切にしたい
って思うようになってから、
すぐに決められない自分はダメなんだって思い込みをすり込んでしまったんですね。
成功者はすぐに物事を決める
っていうなんかそんなのを目にして
すぐ決められる人
決断できる人
になろうって 思っちゃったんですね。
決断を先送りにするというのも決断
AかBか、どちらかを選択することが決断って思いますが
選択を先送りにするというのも一つの決断
っていう気がしてきましたよ。
特に、不意に選択を求められたとき、すごく悩みますよね。
考えてもいなかったことを問われれば、
特に、頭がグルングルン作動し始めますよね。
「決めなくちゃ」の呪縛から解放しよう。
どんなことが不意にきても、一旦、感じればいい。
感じたことは、嘘ではない。
嫌な感覚があるなら そのまま進まない
一旦停止。
それも決断。
期限があることなら、毎日その日まで、感じればいい。
今日はどうかな。今日はどうかな。って。
そう、感じても、嫌だなって思う方にわざわざ進む必要はない。
理由も理屈もいらない。
ただ自分が嫌だから。
それで良いのだ。
周りの大好きな友達が選んでいることに、自分だけ違和感を感じて、
それを選ばない、
みんなと同じ方向に行かないっていうのは、
それはそれで「嫌」ですよね。
こっちを選択したら、友達と友達でいられなくなっちゃうんじゃないかとか、仲間外れにされちゃうんじゃないかとか、嫌われちゃう、ダメなやつって思われるのかもとか。
それも「嫌」は嫌なんですが、
それは頭で考えた「嫌」なんですよね。
頭で考えた「嫌」と心で感じた「嫌」は違う。
損得感情とか、習慣とか風習とか、自分じゃない「理由」が介在するので、どうしても、どこかで違和感が生まれる。
心で感じた「嫌」は、純粋で、その後にどんなことが起こっても、後悔がないし、リカバリーが早い。
選択を迫られる機会があるたびに、私が心を揺さぶられるのは
コレからもっと大きな選択のための準備
な気がしています。
どんなに大きな選択も、「自分」主導で選びたいと思います。
今日は選挙なので、「選ぶ」のエネルギーが強かったのでしょうかねw
今から、選挙バイトに行ってきます。