![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133991993/rectangle_large_type_2_794a65cbb18b5b129256b81e7e069a8e.jpeg?width=1200)
福岡のお気に入りのお店を巡る、休日
ゆったりとした休日のある日、自宅から徒歩圏内でお散歩がてらランチして、インテリアショップを覗き、おやつを買った1日をまとめてみました。
AUX BACCHANALES博多
![](https://assets.st-note.com/img/1710478865060-4Z7hBMFADn.jpg?width=1200)
20代の頃から大好きな「AUX BACCHANALES」は、気分をリフレッシュしたい時や、楽しかった時間の余韻に浸りたい時に利用しています。
大丸の1Fパサージュ広場に面した半オープンカフェは、季節問わず心地良くちょっと背伸びしたい20代前半の頃の自分にとって特別なお店のひとつであり、今も大好きなお店。劇的な再開発が進む天神エリアにて、大好きな場所が同じところで変わらず続いていることが何よりうれしいのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1710479092094-g2VJAWGC0e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710479390570-18OFCCFWXX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710479408074-zQlhzMTVcf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710479455397-3da0WH6GTk.jpg?width=1200)
お食事メニューはもちろん、カトラリーから内装インテリア、BGMに至るまでフレンチスタイル。
訪れた日はまだ寒い時期でしたが、テラス席の開放感を味わいたくちょっと凍えながらランチタイムを楽しんだことも思い出のひとつとなれば良し。
UNLOOP
![](https://assets.st-note.com/img/1710480042055-MtYnqg6Iwz.jpg?width=1200)
窓越しに見えたアンティークのうつわに惹かれ入店した1分後、欲しいものと出会ってしまった…UNLOOP。
![](https://assets.st-note.com/img/1710480314180-iqv3jK9aOu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710480343720-kxjJfLKykr.jpg?width=1200)
少し眩しいくらいの自然光たっぷりなリビング、カフェ、お店に惹かれがちな私は、UNLOOPさんの店内がとても大好きです。
居心地が良くて店内を何度もグルグルしてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710480415562-X752Ur0vMH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710480434699-bbG3q4UI2Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710480454042-tvCjdoW7nR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710480489650-ZUjfXT4yQ2.jpg?width=1200)
今回も素敵なアンティーク家具や小物に出会った中で、一目惚れした陶器のスタッキングコースターを購入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710480620694-PnEI7fT7kf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710480638563-CPkHeqiY4P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710480659585-ARnJQsrQ9T.jpg?width=1200)
こちらの陶器製のコースーター1960年代フランスのアンティークなんだそう。丸みのあるつるっとした素材感も可愛く、また陶器製なのにスタッキングスタイルというプロダクトに惚れ惚れ。
かつて、フランスの食堂などで使われていたのかな?と妄想するのも楽しい時間。
![](https://assets.st-note.com/img/1710481016371-DalO7lNhmx.jpg?width=1200)
陶器製のコースター、どんな風に使おうかな?と考えているとき、韓国で買った「ojacrft」さんのカップや、「ツェツェ」のワイングラスに合うはず!と思った予感が的中。
陶器製なので重ねる度にドキドキするけれど、割れないように大切に扱うのでそこもまた素敵。
Patisserie LOTUS
![](https://assets.st-note.com/img/1710481606395-Q9e1wO815e.png?width=1200)
街の雰囲気に馴染む大人な洋菓子店「Patisserie LOTUS」。
![](https://assets.st-note.com/img/1710481902918-fvhB0AIzJs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710481927276-QzmUrpNGeR.jpg?width=1200)
アップルパイが割れないように大切に持ち帰り、おやつにいただきました。
綺麗なパイの層を見ているだけでも気持ちが満たされる逸品。
![](https://assets.st-note.com/img/1710482005540-myywdzuFPL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710482020758-23hWQMBZF5.jpg?width=1200)
しっかり焼かれたザクザク食感のパイ生地と甘さ控えめのリンゴのコンポートがとても上品で美味しいアップルパイ、浅煎りのコーヒーと一緒に頂きました。
焼菓子屋イビツ
![](https://assets.st-note.com/img/1710482510610-xY70xn08va.jpg?width=1200)
ビジネス街でふと目にとまった焼き菓子の「イビツ」。
レトロビルの1Fをリノベーションされたようなお店の佇まい。
![](https://assets.st-note.com/img/1710482747616-SswJFr5p4L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710482809978-m5GieFP7zH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710482985009-mDFOm8JrfX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710483006643-niWLnqml4b.jpg?width=1200)
翌日の夜、「イビツ」さんで購入したパウンドケーキを深煎りのコーヒーと一緒に味わい、大充実の散策となりました。
なお、この日本当はKBCシネマで映画を観る予定でしたが散策に夢中になり、映画は翌日リベンジすることとなりました。笑
またその記録は改めて・・・
ちなみに、トータル15000歩ほどの距離を心地良く歩きました。