![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42785410/7c98e334f04d2e6fbaa3ff9dd873ba1d.png?width=800)
育児本30冊読破してたどり着いたアウトプット集。
育児に正解はないけど、
原理原則やエビデンスはあるはず!ということで、
学びをまとめています。
我が家で実践していることも紹介…
- 運営しているクリエイター
#タイムマネジメント
【育休ママの時間術】自分時間も我が子も大切にするタイムマネジメント
どんなタイプの子どもを持つ方でも、
乳幼児を育てているパパママは、
自分でコントロールできる時間が、圧倒的に少ないです。
ゴールデンタイムウィークや週末も、
手放しには喜べません。
そんな中で、どうにか自分時間を確保したい私がたどり着いた
育休中のタイムマネジメント法を書き残します。
自分時間をつくるためのポイント
ポイントは、自分時間と子ども時間のON/OFFをハッキリさせることです。