![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48317419/rectangle_large_type_2_c50d25675d732fcc062f6d4356c3871c.jpeg?width=1200)
歌詞を書いてみる。
お絵かき 時々 アクセサリー
気まぐれに好きなものを形にしていく
そして想いを伝えていく
色あそび*kan-ma*です。
5月の展示会に向けて
少しずつ作品のイメージを妄想中。
自分ではやらないことをやってみたい。
やりたいこともいろいろあるのだけれど
自分だけではやらないかも?と思うことを
やってみようと考えました。
また1ヶ月以上あるから
時間かけてやることもできるから!
ということで・・・
色々と考えた中の一つにチャレンジ!
「誰かのために好きな曲の歌詞を書く」
歌詞を書くことはやったこともあるし、
友達の好きなアーティストさんの歌詞を
書いたこともあるのですが。
あえて「好きな曲を選んでもらって」書くこと。
これって
イメージもあるだろうし、
好きな曲というのがハードル高い・・・
と思ったクセに
ゆかりんに頼んでみた!
ゆかりんも5月の展示会に参加するメンバー。
繊細なアートを見せてくれるんだろうと
密かに楽しみにしてる♡
イメージすることは難しいけど、楽しい!
ゆかりんはToshIくんが大好きなので。
あえてToshIくんの曲から選曲をお願いしました。
(私も影響されてToshIくんと呼ぶのが当たり前になった。笑)
大好きな曲ばかりなのに
2曲に絞ってくれて。
本当に感謝です♡
どちらも何となくしか聴いたことないので、
まずは歌詞を見て、動画を見て。
今はネットで情報が沢山見れるから便利ですよね!
そして決めたのが
「Moonstone」という曲。
ゆかりんの思い入れが大きい曲の一つです。
何度も聴いたけど
どうしてもこの部分が気になってたまらない。
短いかな?と思い、
もう少し長く書こうとチャレンジ。
でも何度か練習で書いても
しっくりこなかった。
紙を変えたら感覚違うかも?
と思って本番へ。
いざ書いてみたら
やっぱりここまでで満足してしまいました。笑
フレームに入れようかとも思っていたんだけど、
思い付きで額っぽい感じで飾れるようにしてみました。
頭の中で
何度もこのフレーズだけが
流れてきます。
そして、
手作り感あふれるこの作品が
大好きでたまらない!!
これを作品として出すかは
まだ決めていないけど。
ワクワクする作品作りになりました!
* * * * * * *
読んだよ!のコメントの代わりに
「スキ♡」を押してくれると嬉しいです☆
♡活動紹介です♡
/
珠彩さんとのコラボ作品
日めくりカレンダー
2021年3月31日発売です!
\
詳しくはこちらから↓
申し込みはこちらから↓
/
おとな美術部課外授業に
参加します♡
\
「KAKERU」 〜おとな美術部課外活動〜
【日時】 2021年5月7日(金)〜9日(日) 9時30分〜17時30分
【場所】福岡市美術館(ギャラリーC) ※入場無料
【出展者】11名
・色あそび*kan-ma*(筆文字、他)
・スイーツ作家ゆかりん(つまみ細工、絵)
・しばちゃん(絵)
・atelier 月の猫/大谷恭子(カービングアート)
・櫻井智子(版画)
・ぐーちゃんとみゆき(つまみ細工)
・しもだしほ(絵)
・れんげ工房(陶芸)
・dot.林真衣子(絵のようなもの)
・浅海知代(レース切り絵)
・いきもの画家POPPO(絵)
※展示のみ。販売はありません。
※今回、会場への生花の持ち込みが禁止されています。
皆さんに楽しんで頂けるよう
おとな美術部一同
張り切って準備して参ります。
応援どうぞよろしくお願いします!
オーダーはこちらから↓
~画像にあわせた文字書きます~
~オラクルカードからのメッセージ書きます~
物販(筆文字作品他)
/
こんなのできますか?
ご相談ください
\
*筆もじ
*お絵かき
*水引
*ビーズアクセサリー
*タティングレース
などなど、
色あそび*kan-ma*のページで
気になるものがあれば
ご相談ください。
手にしたら嬉しくなる
お気に入りのものが
見つかると思いますよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![いろいろ書くちー@糸と筆の人 ちづる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81338532/profile_9e0c77765751acf89ab4bb070825cb39.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)