
2022/03/20創作雑記(中途)「ゲームアルゴリズムまるごと図鑑」廣瀬豪著
8章あるうちの3章の最後近くまで読んだところです。
ゲーム作るのはなかなか難しそうですね。
最初は真似ることからするしかないかな~、という感じです。
この本では、6章でタワーディフェンスなるシミュレーションゲームのサブジャンルの作り方も書かれていて、そのゲームが面白いな、と感じています。
なので、戦闘画面をタワーディフェンスにして、フィールドをてくてく歩くのも楽しいかな、なんて思ったり。
いや、まだどんなゲームを作るかも曖昧なままなんですけどね。
スーファミの頃のようなゼルダみたいなの作りたい、とか最初思っていたし、友達にも言っていたのですが、そんなのできるの?って思ってしまいます。
ゲーム制作は趣味なので良いですけど、商売にするのはとても大変なことなんだな~と、思いました。