見出し画像

上川町の楽しい トコロ・モノ・コト【行ってみた編】

かみかわKICHATTAシーズン2のメンバーが、上川町に滞在している1か月の中で、それぞれがあちこち行って楽しんできた記録をまとめてみました。
こちらの記事は【行ってみた編】
1人で行った場所も、数名で行った場所もごちゃごちゃですが、上川ライフのお役に立てれば嬉しいです。


■4月20日 大雪かみかわ ヌクモ

ヌクモは廃校になった小学校をリノベーションし、生まれ変わった施設。親子で訪れて、体を使った遊び、デジタルを使った遊び・学びができる場所です。国内では珍しく、チームラボとの企画部屋が常設されています。
詳しくは下の記事を見てね。

こちらに行ってきたのは、ななみん(with妻)とゆーき。
午前中の早い時間だったので、子どもたちがいないうちに、壁に向かって邁進!!いけ!ななみん!!

走るななみん
もう無理ななみん
滑るななみん
カメラを向ける妻に、ほほえむななみん

結論 「大人もかなり楽しい」
そのほか、チームラボの部屋で遊んだり、館長である松井さんのお話を伺がったり、おいしいコーヒーを飲んだりと楽しい時間でした。

松井さんと話が盛り上がって、我を忘れるななみん
地域おこし協力隊の、曙さんがいれる旨いコーヒー

おいしいカフェ併設なので、コーヒーを飲みながら、子どもたちが遊ぶ姿を見守れるという素晴らしい施設。それがヌクモ。

ちなみに、ゆーきは子どもが4人いますが、こんなに安心して
「遊ばせながら、自分がゆっくりできて、子どもたちを見守ることができる」という施設はなかったです。

子どもが遊んでいても、保護者は立って見てる、することなし。ひまじゃ。ねえ、そろそろ帰ろ?やだ!まだ帰らない。まじか、じゃああと5分ね。約束だぞ。はぁ、疲れた。
などと、やりとりする施設がほとんど。ヌクモなら、コーヒー飲みながらのんびり過ごせる。素晴らしいです。
もちろん、カフェ利用だけも可能なので、大人だけでも行ってみてほしい。

■4月27日 かみんぐホール内(ハーブホール 図書室)

仕事柄?昔からやや活字中毒のゆーき。「まだ読んでいない」本が手元にないと不安になる体質なので、どこかに長く滞在すると、地域の図書館に行ってみることが多い。
ということで、上川町の図書室に行ってみました。

イベントなどが開催される大きなホール

このホールの中には、上川町が故郷であるスキージャンプの原田雅彦さん、高梨沙羅さんのミニ記念館があります。貴重な盾やユニフォームが飾られているので、一見の価値あり。なんかちょっと暗いけど。

その先に、小さな図書室があります。
年配の方の利用が多いけど、週末は親子連れなども訪れ、上川町民の大切な図書室には、4万冊以上の蔵書があるそう。人口約3000人の町で計算すると、1人あたり約13冊
ちなみに、札幌市の蔵書は267万冊。人口で考えると、1人には1冊しかない。いかに上川町が素晴らしいかわかる。

平日は人も多くなくて、静かでゆっくり読書や調べものができる素敵な図書室でした。何より、図書室に入ると「こんにちはぁ」と声をかけてくれるのがうれしい。
挨拶して入る図書館って、初めてだ。そんな心地よさも上川町ならでは。

■4月27日 大上川神社

先ほどのかみんぐホールのすぐ近くにある「大上川神社」。

モクレンが美しい季節です

御祭神は、全知全能の天照皇大御神と天之御中主大神、そして開拓の神である、神八井耳命。境内には稲荷神社もあります。

風が吹くたび、かざぐるまが音を立てる
境内は静かで神聖な空気

切り絵の御朱印も有名らしいよ、とふみちゃんに言ったら、後日1人で行ってみたそう。
■5月3日 ふみちゃんレポート

真っすぐな道がすごい!!

確かに、北海道って土地が広いから真っすぐな道が多い!ちょっと振り返ると、道が続いていて驚くことがあります。そして神社とは直接関係ないけど、途中でふみちゃんが発見したレポートが届きました。

タンクが珍しい!

そうなんです。このカラフルなタンク。何が入っているかわかります?
正解は「灯油」です。
北海道では、一世帯あたりの灯油の消費量が年間約2000リットル弱。

は?何リットルだって?もう一回言って?

年間2000リットル。

寒冷地では、暖房のあるなしが生死を分けるので、決して「灯油がない!」なんてことがないよう、大型の灯油タンクがおうちに設置されています。
これに、業者さんが定期的に灯油を入れておいてくれる仕組み。

上川町のシェアハウスも、もちろん同じような仕組みになっていて、部屋のスイッチを押せばすぐに暖房がつきます。廊下にもあるので、いつでもハウス内はぽかぽかです。
ああ、ありがたや。

あ、大上川神社の切り絵の写真入れるの忘れた。
どうかしてるね。
こちらです。

切り絵の御朱印

季節によってデザインが変わるらしいので、ぜひ見に行ってみて。

■4月29日 層雲峡温泉(日帰り入浴)

せっかくのGWに、シェアハウスに籠っていてはいかん!とゆーきは1人で日帰り温泉旅に行ってきました(メンバーもそれぞれGW休暇)。
シェハウスから上川駅のバスターミナル(上川駅前森のテラス バスタッチ)までは徒歩3分。1時間おき程度に層雲峡行きのバスが出ています。
層雲峡までバス料金は890円。そんな小銭ないよ!と思っていたら。

クレジットカードが使える!

タッチ決済のみ対応とはいえ、これは助かる!バス入口でタッチして、降車時にもタッチをすればOK!
そして約30分ほどかけて層雲峡温泉へ。町なかから数分で、雄大な自然に囲まれていく。それが上川町の美しさ。

バスを降りて「近道」「遊歩道」と書いてあった崖のような階段を登り(この記事の最初の写真参照)、思いのほかへとへとになったゆーき。早く風呂に入りたい。助けて。

今回は3種の湯があるというホテル大雪へ

昨夜、ネットで調べて「日帰り入浴+ランチ」を予約(2,000円)。基本的に面倒くさがり屋なので、移動もいやだしお風呂は1種でいいやと思っていたにもかかわらず、結果3種とも湯めぐりしてきました。
いい湯だった。露天風呂もあるし。
ランチも食べたので、おなかいっぱいで大変だったけど、硫黄の香り満載のお湯を堪能し、大満足。

豚丼(ごはん少な目)に追加でサッポロクラシックをオーダー

思い立って、ぱっと行けるこの環境。クルマがあれば、更に気軽に温泉にいける上川町の素晴らしさよ。たまりませんね。

■5月11日 大雪 森のガーデン

森のガーデンから見える美しい大雪山

この日は、ふみちゃん、きくちゃん、ゆーきに加え、8日から新メンバーとして参加しているひとみんと共に、行ってみたかった森のガーデンへ!

今回、クルマを所持していたのは、ななみんオンリー。だが、森のガーデンに花咲くころには、ななみんはすでに1か月のミッションを終えて帰宅しており、残されたメンバーは途方に暮れていたが…
「旭川に用事あるので、レンタカーで行きましょう!」と提案してくれたのが、新メンバーひとみん。

その一声に甘え、4人でドライブ旅に出発!
(上川町以外のスポットについては【番外編】をご覧ください)

この日はグランドオープン前なので入園無料(高校生以上通常1,000円)

北海道に春が来るのは、本州と1か月近い差があります。この時期は咲いている花も少ないという理由から、4月27日~5月17日まで無料開放しているんです。
とはいえ、少しだけ花は咲いてはいるのでとっても気持ちよかった!

「3人を撮るから、順番にちょっとずれて顔見せて!」と言ったら
きくちゃんがずれると、ふみちゃんもずれる…
「ふみちゃーん!見えないよー」と言うと
ずれたまま、手だけ…
ふみちゃんと花は、わたしたちの癒しの存在です
まだ花が咲きそろわなくても、2人が花
ゆーき、頭だけ参加。なんだこの前髪…
「2人とも、そこで振り返って!」とお願いしたら
左手と左足
最後にカフェでジェラートタイム

上川町は、生活するには徒歩圏内で暮らせますが、ちょっと足を延ばすと雄大な自然がすぐそばにあります。
そして、季節によって美しい場所はたくさん。

シーズン2のメンバーは、4月半ばから1か月だったので、ちょうど冬から春に移り変わる時間を過ごせました。
日々、草が伸び、花が咲き、本当に美しいものや場所がたくさんあって、行ききれなかったところも多くありました。
上川町を訪れた際には、あちこちぜひ行ってみてくださいね!

体験移住含む、お問い合わせについてはこちら
上川町役場HP

移住・観光・暮らしの総合相談窓口
PORTO(ポルト)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集