見出し画像

目標アレルギー


「目標を立てても行動に移せずツラい…」

クライアントからの一言。これまで何度も目標を立ててきた。目標立ててる時は、「やるぞ!」と行動計画を立て意気込む。

でも、時間が経つとやる気が減退。

やったりやらなかったりの日々。

時折、「やらなきゃ!」と思うも体が動かない。
そして、日常の忙しさに埋もれ、いつしか目標を書いた紙も行方も分からず…。

「これじゃアカン!」と再度、自己啓発系の本や動画を読みあさり、視聴しまくり、セミナーに通い、いろいろ奮起するが、結局同じ結果に...。

そんなこんなで自分が嫌になる。今はもう目標と聞くだけでげんなりする。
周りで目標に向かって頑張っている人をみると、なんか嫉妬してる自分がいる。そんな自分がさらに嫌になる...。

目標アレルギー…。


私もそうでした…。

私はライフコーチとして、クライアントのお悩みを伺い、クライアントが自分らしく生きることをサポートしています。また、企業向けには組織開発のプログラムを提供し、支援型リーダーシップやチームビルディンの醸成、問題発見力の向上など提供しています。

今は、そんな自分のやりたい仕事を生業にしてますが、以前は、このクライアントさんと同じでした。

自分で立てた目標や計画なのにやれない。「ああ、なんて自分はダメなんだ」と思う。そう思いつつも、手にはスマホで動画を観る。スマホを置いたら、ゲームのコントローラーを握りしめ…。

現実逃避し、ゲームを終えた時の虚無感…。

そんな経験をしてきたので、目標アレルギーの方の気持ちはむっちゃわかります。

「目標を手放しましょう」

目標アレルギーになってしまったクライアントに、私が言うのはこの一言。

「えっ!目標を立てなくていいですか?!」

大抵びっくりされます。

確かに、これまで小さいころから「目標を立てましょう」「目標は大事」と言われ続けてきました。会社に入っても数値目標を毎年立ててきました。

夢を叶えるのも目標が必要とさまざまな本に書かれています。以前は私自身も「まずは目標!」と多くの方の目標を一緒に立ててました。

その目標を手放す。

大丈夫?と心配になるもの当然です。

一方、私はその目標を立てることで苦しんでいる方々を多くみてきました。夢を叶えるはずの目標が、その方の重しになり、逆に足を引っ張ってる。

つらいですよね。

そんな目標いりますか?

とはいえ、目標を手放してどうすればよいのか。

自分らしさを満たす価値観を見つける


人はみな自分が大切にする価値観をもっています。「挑戦」「安らぎ」「創造」「アレンジ」など。その価値観を満たすことで充実感を感じ、幸せな人生を送ることができます。

自分が大切にする価値観=自分軸=判断軸=人生の羅針盤と言い換えてもよいかもしれません。

この価値観を見つけ、自分の価値観を満たす行動を選択し続ければ、行きたい未来に到達します。

平本あきおさん著の「成功するのに目標はいらない!」には以下のように書かれています。

幸せの感じ方は2タイプ。ビジョン型と価値観型。
ビジョン型は、未来に実現したい自分の「ありたい姿」を思い浮かべ、「あの姿にたどりつきたい」と思うことでモチベーションが上がる人。
価値観型は、今までの経験のなかで育まれてきた「自分らしさ」に基づき、「自分にとって大事なことで一日一日を満たしたい」と思うことでモチベーションが上がる人。

「成功するのに目標はいらない!」平本相武著

ビジョン型は、未来からのトップダウンで今の行動を考え実行し、
価値観型は、今からのボトムアップで未来に向かって行動していく。

よって、価値観型の人は、自分らしさを表す価値観を見つけ出すことが大切です。

価値観の見つけ方

さまざまな方法がありますが、共通して言えるのは「振り返り」です。
感情を揺り動かした出来事を振り返って書き出してみてください。

振り返りの参考として、以下の問いを自分に投げかけてみてください。答えは一例です。

問い1「最近あった印象的な出来事は何ですか?」
答え「資料を上司に提出したが、その中身についてダメ出しされた」

問い2「具体的には?」
答え「●●」

問い3「その時どんな感情でしたか?」
答え「イラっとしました」

問い4「どうなったら良かったですか?」
答え「私の努力や事情をもっと知ってほしい。理解してほしい」

問い5「その答えで大切にしたいことは何?」
答え「受け止めること」

ここででてきた価値観が「受け止める」。
これが自分の価値観だなと思ったら、今後は「受け止める」を意識して行動してみる。それによって、充実感や幸せを感じる日々が続いたら、それはあなたの価値観かもしれません。

上記のエピソードはマイナスの出来事ですが、プラスの出来事だったら、問1、問2、問3から問5へ飛んで「その時大切にしていたことを一言でいうと?」と自分に尋ねてみてください。

こういった振り返りを日々繰り返すと、いろいろな価値観がでてきます。

慣れてきたら、入社時、学生時代、幼少期と少しずつ過去を振り返るとよいです。

因みに私の価値観は「気づき」「つながり」「感謝」「受容」「シンプル」「遊び心」。

見つかったらそれを意識し行動。やっていくと変わったり、増えたり、減ったりします。そうやって少しずつ自分の価値観を確立していきます。

ある程度固まってきたら、そこからそれを満たすためはどういう行動をしたいか、何が自分に足りず、誰のサポートが必要かなど少しずつやりたいことが明確になってきます。

その「やりたいこと」をやっていくことで、自分が思い描く未来へと自然と足を運ぶようになります。

私もこんな感じで、価値観を見つけは振り返りを繰り返し、今は独立して、やりたいことを仕事にできました。

一人でも多くの方が、同じように自分が主役の人生を歩んでくれたらなと思います。


一人ではなかなか難しい、もう少し聞きたいと思う方は下記X「旧twitter」でDM頂ければと思います♪



もっと詳しく知りたい方は

副業・起業・自分らしい生き方などでお悩みの方へ、1on1のコーチングセッションやコーチング研修を提供しています。

ご興味あればお気軽にお問い合わせください。


いいなと思ったら応援しよう!