![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144065398/rectangle_large_type_2_ca89cf3432ddb2e5f9150f362984686a.jpeg?width=1200)
道路の中にのこされたお社。動かしたら祟り?大阪梅田にあります。
見出し写真は、太融寺の不動尊の後ろ、奥の院。たしか、空襲で焼けたお不動様の剣だけがみつかり、ここにお祀りしたとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1718382933642-g4eKWYIk8d.jpg)
大阪の不思議なお社。
![](https://assets.st-note.com/img/1718383055637-eoyq0BSkSR.jpg)
梅田の東、太融寺の交差点の、道路のなかに、お社が鎮座する。
![](https://assets.st-note.com/img/1718383106481-LCjkycIDjy.jpg)
道路を造るのに、たいがいのお社は移動させられる。バスの中から、いつも不思議なお社があるなと、気になっていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1718383162593-N9rJlERFkj.jpg?width=1200)
すこし梅田方向にいけば、太融寺がある。境内に、淀君の墓があり、その側に白龍さまが祀られている。
![](https://assets.st-note.com/img/1718383500305-0EkrrTFmVx.jpg?width=1200)
実は、それが女神で、一対となる、男神がおられるという。
それが、この道路の中にある、龍王大神さまなのだという。
太融寺が管理されておられるが、それほど大切なのである。
境内の白龍さまが、淀君ならば、こちらの龍神さまは、夫の秀吉か、あるいは子の秀頼となる。動かしてたたりがあるとするならば、淀君とともに自刃した秀頼かもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1718383713409-vqPYKQhE6I.jpg?width=1200)