
たぎてましものとみの井の水
亀井水は世界に2例しかない
究極の少数
2つを結びつけるためには
さらに孤独な探求がはじまる
およそ1300年間
ひとつは土に埋もれ
ひとつは意味もわからないまま信仰され
それぞれの歴史を経た
未知であることに耐えられない人は無視する
未知であることが楽しくて
夢中で生きてきたら
まわりには誰もいないようだ
当然だな
1429年をへて
これをお創りになられた方と
対話できるとすれば
「とみの井の水いかなくに
たぎてましもの
とみの井の水」
あなたの最後の言葉をわかるためには
涼やかな風のなかに
ひとりで水のおとを聞くしかない