見出し画像

アンケート質問項目について♪



「アンケートの質問項目について知りたい!」とのお問い合わせをいただき、ありがとうございました!

「鎌倉市立小中学校の保護者じゃないんだけど、質問項目だけ見てみたいな・・・」とお思いの方がいてくださるなんて、とっても嬉しいです!
むしろもっと早くにご紹介せず申し訳ございませんでした。

以下、簡単にではありますが、全質問項目を抜粋しましたので(回答項目は一部省略しております)、ぜひご確認ください。

----------------------------------------------------------
鎌倉市のオンライン教育を応援したい!
【市立小中学校保護者有志による】
オンライン生活・学習支援に関するアンケート *回答必須項目

0-1 お子様の学年をお聞かせください。(単一回答)*
0-2 お子様の通う学校名をお聞かせください。(単一回答)*

1_Webex会議システムを利用したオンライン生活支援(朝会)について

1-1 お子様は、小中学校が実施したオンライン朝会よりも以前に、オンラインシステムを利用したお話し会や授業等に参加したことがありましたか。(単一回答)*
〇ある 〇なし

1-2 お子様は、休校期間中に学校が実施したオンライン朝会に参加しましたか、参加しませんでしたか。(単一回答)*
〇参加した 〇参加しなかった

1-3【参加した方】お子様はオンライン朝会で何をしていましたか。(当てはまるものをすべて選択・その他は自由記述)
□参加確認の点呼 □健康観察 □簡単な質問 □宿題・課題の確認や説明
□クイズ・ゲーム □簡単な授業 □歌をうたう、楽器を演奏する □その他:

1-4 【参加した方】お子様の感想をお聞かせください。(当てはまるものをすべて選択・その他は自由記述)
□楽しかった
□先生や友達の顔が見られてよかった
□朝会の内容が面白かった
□リラックスして参加できた
□オンラインでのお話し会や学習に興味を持った
□時間が短かった(もっと長い時間やってほしかった)
□楽しくなかった
□その他:

1-5 【参加した方】保護者様から見て、オンライン朝会はお子様に何か効果がありましたか。(当てはまるものをすべて選択・その他は自由記述)
□新年度の先生や友達の顔が見られて、入学や進級を意識することができた
□先生や友達と短い時間でもコミュニケーションが取れて嬉しそうだった
□早寝早起きなど、生活リズムを意識しなおすきっかけになった
□課題や学習に取り組む気持ちが前向きになった
□学校の再開が楽しみになった
□オンラインでのコミュニケーションや学習に興味を持つようになった
□特に効果は感じなかった
□その他:

1-6 【参加しなかった方】お子様が参加しなかった(できなかった)理由をお聞かせください。(自由記述)

1-7 保護者様は、もし現在通っている小中学校が再度休校等になった場合、オンライン朝会が再度実施されることを希望しますか、希望しませんか。(単一回答) *
〇希望する 〇どちらともいえない 〇希望しない

1-8 市立小中学校のオンライン生活支援(朝会)について、ご意見をお聞かせください。(自由記述)

2_ラインズeライブラリアドバンスを利用したオンライン学習支援について

2-1 お子様は、学校がオンライン学習支援を実施する以前に、オンライン教材(学習系のオンラインコンテンツ)を利用して学習したことがありましたか。(単一回答) *
〇ある 〇ない

2-2 お子様が休校期間中にeライブラリを利用して学習したのは、週に何日程度ですか/1日の内で何時間程度ですか。(単一回答) *
□週に5日以上/1日1時間以上
□週に5日以上/1日1時間未満
□週に3~4日/1日1時間以上
□週に3~4日/1日1時間未満
□週に1~2日/1日1時間以上
□週に1~2日/1日1時間未満
□利用しなかった → 2-6【利用しなかった方】へ
□その他:

2-3 【利用した方】お子様はeライブラリでどのコンテンツを利用しましたか。eライブラリでの学習中にほぼ毎回利用したコンテンツをすべて選択してください。(その他は自由記述)
□「しっかり学習」ドリル(単元学習) □「しっかり学習」解説教材
□「楽しく学習」早解きチャレンジなど
□先生からの連絡事項(メッセージ) □その他:

2-4 【利用した方】お子様の感想をお聞かせください。(当てはまるものをすべて選択・その他は自由記述)
□各単元の理解が深まった
□どの学年の教材も学習できるのがよいと思った
□オンライン教材を使った学習を楽しいと感じた
□学校の勉強を家でできるのがいいと思った
□パソコン等があればどこでも勉強できるのが便利だと思った
□どう利用したらいいのかよくわからなかった
□他のオンライン教材の方がわかりやすい・面白いと思った
□学校で勉強した方がいいと思った
□その他:

2-5 【利用した方】保護者様から見て、eアドバンスを利用した学習はお子様に何か効果がありましたか。(当てはまるものをすべて選択・その他は自由記述)
□各単元の理解が深まった
□自主学習の習慣がついた
□学習に取り組む気持ちが前向きになった
□オンライン教材を使った学習に興味を持った
□インターネット環境全般に興味を持った
□特に効果は感じなかった
□その他:

2-6 【利用しなかった方】お子様が利用しなかった(できなかった)理由はなんですか。(自由記述)

2-7 登校が再開しましたが、保護者様はお子様が今後もeライブラリを利用して学習することを希望しますか、希望しませんか。(単一回答) *
〇希望する 〇どちらともいえない 〇希望しない

2-8 市立小中学校のオンライン学習支援(eライブラリ)について、保護者様のご意見をお聞かせください。(自由記述)

3_今後のICT教育について
※ICT教育:パソコンやタブレット端末、インターネットなどの情報通信技術を活用した教育手法(ICT=Information and Communication Technology=情報通信技術)

3-1 保護者様は、市立小中学校にて<オンライン授業>を導入するか否かについてどう思いますか。(単一回答) *
※<オンライン授業>インターネット環境を利用し行う遠隔授業のこと。Web会議システムを用いた同時双方向型の授業や、インターネット上のオンライン教材(動画等)を見て学ぶ授業のことを指します。
〇賛成 〇どちらともいえない 〇反対


3-2 保護者様は、市立小中学校にて<選択登校制>を導入するか否かについてどう思いますか(単一回答) *
※<選択登校制>登校するかオンライン自宅学習するかを選択することができる制度。自宅学習の場合は、オンライン授業・動画の視聴や学校配布の学習課題等を利用し学習します。
〇賛成 〇どちらともいえない 〇反対

3-3 市立小中学校でICT教育を推進するにあたり、保護者様が市教育委員会に求めることは何ですか。(当てはまるものをすべて選択・その他は自由記述) *
□子供にオンライン教材を活用した効果的な学習方法を指導してほしい
□子供へのメディアリテラシー教育(メディアの特性やモラルを理解し、主体的に活用・発信する力を育成する教育)を実施してほしい
□オンライン学習に関する学校のインフラを整備してほしい(インターネット環境の整備、スクリーンやPC等設備の設置など)
□教員に向けてオンライン教育に関するスキルアップ研修を実施してほしい(オンライン授業や動画配信のノウハウなど)
□オンライン学習支援に関する専門教員を各学校に配置してほしい(ICT環境構築の専門家やオンライン授業の経験者など)
□各家庭のインターネット環境やオンライン学習する環境を支援してほしい(タブレット端末の貸し出しや学習方法のアドバイスなど)
□特に求めることはない
□その他:

3-4 市立小中学校のICT教育について、市教育委員会へのご意見・ご要望をお聞かせください。(自由記述)

---------------------------------------------------------- 以上

・・・と、このような項目になっております!


全24項目、5分程度でご回答いただける内容になっております。
もし今後、オンライン朝会やオンライン学習教材に既に取り組まれている自治体で、保護者の皆様に取り組みの感想等をヒアリングしたい!というグループや個人の方がいらっしゃいましたら・・・

★調査の質問項目をコピペしていただいて全くかまいません!
(一言だけその旨お知らせいただけますと助かります)
★もしご希望があれば、Googleフォームで作成した調査フォームをご提供します!

・・・ので、いつでもご連絡くださいね! お待ちしています♪