0→1起業をプロFで学んでみる②
マーケティングの7つのステップ
今日は、オンラインコンテンツで学んだ「7つのステップ」について。
全てに大切なのは「発信」。
だから、発信はSTEP0です。
なぜ発信が大切なのか?
それは
・発信することで自分がわかる→言語化できるようになる
・発信することでニーズがわかる
からです。
STEP1 自分を知る
自分は何が与えられるのか?
やりたいことは何か?できることは何か?
人から言われる強みや魅力は何か?
それをまずは棚卸ししてみましょう。
具体的には
自分の肩書きをつける(何ができるかをわかりやすく)
自分のストーリーをブログに上げる
どんなイメージで打ち出していくか
(どんなふうに覚えてもらうか?)
を参考に、SNSのプロフィールを整えてみることにします。
私はこの際インスタグラムのビジネスアカウントを作りました。
@akatsukisha2024で検索
ここに私の活動履歴やお仕事事例などを挙げていこうと思います。
STEP2 売れる市場を探す
次にやることは、とにかく「リサーチ」。
サービス、人、本、ブログ、SNSなど、とにかく「売れているもの」は何かを知ることです。売れている=世の中に求められているもの。それを自分の分野で探してみてください。
ポイントは
自分の関連分野の本を10冊読む!
どんな言葉が使われているのか? どんなニーズに応えているのか?を考えながら読む。キーワードを調べる
売れている人やサービスを見つけたら、モデリングと差別化を考える。
自分のしたいことをやっている人がいないとしたら、そこにはニーズはない!です。。
STEP3 お客様の悩みを知る ⭐️大事⭐️
次はお客様の悩みを聞く。
お客様がいる人はシンプルに「聞いてみる」これでOKです!
他には
過去の自分の悩みを思い出す
自分が悩んでいたことは、次の誰かの悩みでもある。これ起業あるあるですよね。だから、自分の悩みはお客様の悩みでもあります。発信してみて反応をとる
例えば、ブログのタイトルも変えてみてどれが反応が良いかをみてみる、など。発信するだけでも、わかることがあります。
お客様の悩みを100個書き出してみましょう。
STEP4 本命商品の構築
自分のできることを知り、市場をリサーチし、お客様の悩みを集めたら、さあ、その悩みを解決できる商品を体系化しましょう。
他に同じようなサービスがあるとすれば、それは必要とされているということ。最初は真似からでもOK。
テストの気持ちで始めて→発信→改善のサイクルを回していきます。
STEP5 ブランディングの確立
ブランディングって、一番最初にやることだと思ってませんか?
私もそう思ってました。
もちろん、そこまでの前段が揃っていれば良いのですが、プロF的には「最初から整っていなくても全然OK! とりあえず世の中に出す!」ってことなんですよね。
「整えるのは後から」
最初は色々なイメージでとにかくチャレンジ発信してみて、徐々に徐々に自分のスタイルや求められているものを体系化していく。ブランディングはそこから始めても良いのだそうです。
STEP6 プロモーション
プロモーションとは「マーケットに盛り上がりを作る」こと。
イベントを企画したり、キャンペーンをうったり…。
ここでは企画力や巻き込み力が試されます。
ふむ。ここは今の所得意な部分でもありますね。でもこれも、STEP1からだんだんと登った先にあるもの。その蓄積があればあるほど、大きな効果を生み出せるはずです。
イベントって、「集客できなかったらどうしよう」「内容と価格が見合ってるか」「日時や進行、内容はこれで良いか」「当日の天気はどうか」とか、不安を並びあげればキリがないほどあって、事前準備から各所との連絡、告知、当日運営、アフターフォローなど、神経すり減らしポイントがわんさかあるんですが、それでも、何もしなければ、やはり何もないのと一緒で、やったからこそわかること、リアルなフィードバックとか、一番それを感じられるのがイベントかなと思います。
単にイベント開催だけでなく、その後のセールス、サービス提供に繋げていく流れまで考えて構築する。今回学んで、その視点を取り入れることを頭の片隅に入れれたのも今後に役立つなと思いました。感謝。
STEP7 仕組み化
ここまで来たら、あとは仕組み化です。
おかげさまで今はインターネットやさまざまなアプリやツールを使えば、便利に的確に仕組み化することができます。
これも一気にやろうとすると大変なので、あくまで少しずつ。
1アクションで1トライくらいの気持ちで、こちらもトライアンドエラーで進めていくのが良いと思います。
まとめ
ここまでザザ〜っと備忘録のように書いてきましたが、
とにかく今大切なのは、STEP0の発信。
今はそのためのスキルを磨きつつ、STEP1〜3くらいまでのところを作るステージだなと自覚しています。
ステージ理論については、また次回に書きたいと思います🎵