見出し画像

2024年8月29日 近畿全域で部屋干しが無難。台風の対策は雨量に注意しながら明るく風が弱いうちに。無理は禁物。

2024年8月29日の近畿地方で、今日の洗濯物は

・近畿全域 部屋干しが無難

です。

ちなみに自宅では部屋干しです。空調と送風を利用しています。

<自宅の7時ごろの様子>

いずれのアプリも部屋干し推奨ではれほすでは全ての時間帯に傘マーク。外干しの乾き度は0%です。実況ですでに降っているので洗濯指数とともにこの予想は妥当。

ウェザーニュース自宅設定

ウェザーニュースでも外干し不可判定。アラームの設定もできませんでした。雨降ってるのでこれも妥当。

雲画像を見ますと北海道以外は雲に覆われており、ほとんど隙間はありません。ナウキャストでは関東から西の広い範囲で雨になっており、台風に近い九州と、それ以外の地域では太平洋側で強く降っているようです。近畿地方では紀伊半島南部で今は降水域から外れていますが、今後は分かりません。

自宅の観測値

自宅の干し始め屋外気温は24.6度と最近の中では低め。湿度は96%とかなり高い。実況では雨になっており、この状況では軒下でも外干ししたくありません。部屋干しが妥当。室内は26度台、湿度は干し始め57%と低め。洗濯物を干すと大体10%くらい上昇しますが、その場合でも70%ギリギリいかない環境をキープできると思われます。部屋干しでも空調と送風を利用すればまぁなんとか乾くのでは。

日中の予想最高気温は今日と明後日が平年並みですが、それ以外は高めの予想。平年並みでも雨で湿度が高いと室内でも熱中症になる可能性があります。日射が無いからと油断せず、自分の体調に十分気を配るようにしたいです。

台風から離れている地域でも太平洋側を中心に影響が出始めています。対策をする場合は増水した河川や側溝に近づかないで。風が強くなる前に外回りの対策や買い出しを行い、必ず明るいうちに済ませるようにしましょう。

各洗濯アプリスクショや週間予想など、詳細はFC2ブログに記載していますので、お時間ある時に読んでいただければ幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!