2021年締めくくり
寒いですね。
水溜りに氷がはるなんて、そうそうないので思わず写真撮ってはしゃぐ私でした😅
私の本業の職場は、年中無休です。
今日、明日は仕事。
今年はカウントダウンは、職場で…そして年越しです。
お客様と、
良いお年を!
お客様からも、
また来年
いや〜癒やされた☺️
そんな一言と笑顔が幸せに感じます。
今年も、締めくくりは、
笑顔がいっぱいかな
お買い物
昨日は、年末最後のお買い物。
家の掃除、お墓の掃除して、夕方遅めのお買い物をと思ったら渋滞でした。
夫の叔母の家に行く用事もあってのことでした。
結局、夕飯は外食…ラーメンに呼ばれました。そして、22時過ぎ…国道を走ってると黒い影?
夫が
何かいるよ…と
カモシカ
慌てました。
富士山にほど近いせいか…
ゆっくりかわす。
お願い、車がくるから山に戻って。
動じないカモシカ。
横をすぎると、助手席側に…。
すっと、ガードレールを越えて消えてった。
良かった。
今まで、大きな角の鹿や、ハクビシン、タヌキ、ウサギ、1番ビックリしたのは、イノシシ。
遭遇したことがありましたが、カモシカは始めて。
たたずむ姿は、神秘的でした。
作ってみました☺️
いっぷうママさんの記事を読んで、温かい気持ちを頂きました。
そして、大根で作って見ました。
我が家は葉っぱは、うさ息子のリゲルが食べます。
シッポは、大掃除。
シンクの水垢落としに使いました。
薄く切ってくって、中々大変。
切り損じたものは、酢漬けにしました。
今は、重しをして年明け頂きます。
紅白でめでたい🎉
そして、今年を愛でたい💕
今年の年越しケーキ
今年の大晦日は、職場で迎えることから、一緒に頑張ってくれる仲間に、
今年1年も、支えてくれてありがとう💕と感謝の気持ちを込めて作りました。一晩寝かせたので、後ほどカットしてラッピングします。
リョウコさんのレシピを参考にしました。
リョウコさんのレシピを見て、ブラウニーと決めました。
私は、オーブンで
量も多く欲しかったので、カットする方法をとアレンジしました。
ホットケーキミックスは、便利ですし時間短縮できますね。
オレオクッキーをのせて作るのは、始めてでした。
今日も、甘い香りがお部屋いっぱいです。
リョウコさん、ありがとう☺️
お母様との時間を、大切にしてね。
嬉しいな
小寿々さん、おかえりなさい💕
そして、おめでとうございます🎉
元気な小寿々さん節✨
これでも母さんの企画から広がるnoteの世界
ありがとうございました💕
そして、この詩
キャッチボール
したいです
そして、投げたいし
キャッチしたいって思いました。
第3回『THE NEW COOL NOTER賞』にも参加させて頂き、noteを始めて一歩踏み出せました。
走るように振り返りとなりました。
もっともっと、貼り付けたかったのですが…😣
来年は…
自分の心に素直に✨
私の体験したことも書いていけたらなと思います。
本業は、登録販売者
副業は、福祉施設での事務
ここのところの発表で、勉強しなくちゃならないことも多くて、スキ♥️だけでごめんなさい。
また、みなさんの記事を拝読しに行きます。
今年最後の投稿となりました。
みなさん、良いお年をお迎えくださいね。
拙い記事、最後までお読みくださり、
ありがとうございました。