企画に参加した記事集
我が家の思い出
お出かけ記事
ナスのレシピを集めてます。
食べ歩き
惠糸巻きの象形 糸を糸巻きに巻きつける 心臓の象形 一途に心を傾けること めぐむ いつくしむ あわれむ を意味する『恵』という漢字が成り立った。 音読 エ ケイ 訓読 めぐ はじめて自分の名につく漢字を調べてみた。 旧漢字ゆえに 名前の漢字は? 説明するのが難しくて 恵まれるの旧漢字 カタカナのムじゃなくて、虫の足の部分… 理解して下さるとすごく嬉しい。 旧姓ともに少ない姓なので、 メリットとデメリットは、背中合わせでした。インパクト強いから覚えてくれるか、
言葉は、もう一人の自分。 言葉は、言霊。 言霊は、言葉に内在する霊力 言葉は、その時々で重要な意味を持つ。 そして、口から出た言葉は戻らない。 時には、凶器にもなる。 思ったことを溜めない。 思ったことを口に出して言う。 もう一人の自分ですから、自分の言葉ですよね。 言葉は、沢山ある。 ひとつのことを表現するとしても、言葉の選び方によって、その言葉を聞いた受け身側にとって、心にキズとなることもある。 そして、時と場合によって、禍根となることもある。 不快に思ったら
母との時間も、最後となります。 長くなりますが、お付き合い頂けると幸いです。 2022年11月20日 母と過ごした30分は、掛け替えのない日となりました。 この日は、祖父(母方)の命日でした。 そして、父方の祖父は、20日が月命日でもあったため、母との面会前にお墓参りをすることにしました。 母は、お墓を大事にする人です。 母が出来なかったお盆とお彼岸でしたから、母の代わりに出来ることをという思いもありました。 そして、17時面会のため病院へ。 夫は、咳してるとお母さ
前回の続きです。 ターミナルケアと緩和ケア 緩和ケアは、重病に対する治療を開始するタイミングとほぼ同じ時期に開始される事が多い。 治療に対する痛みをやわらげ、精神的、肉体的苦痛を和らげるとともに、ケアを行っていく。 ターミナルケアは、残された生活の質を維持させることが目的。 延命治療はせず、人生の残りの時間を自分らしく過ごし、最後を迎えられるようにする。 延命しないため、心肺停止しても蘇生しない。 母は、転院してからターミナルケアとした。 今回で4回目の選択。 母から
前回から10ヶ月経ちました。 月日は早くも遅くも感じます。 昨年の今が、懐かしくもあります。 先日、義弟から一周忌のことで連絡があり、もう少し綴っていきます。 胸水胸水や腹水、聞いたことがある方もいらっしゃると思います。 胸水は、肺がスムーズに膨らんだり縮んだりするために必要です。 なんらかの原因で、レントゲンなどで確認できるほどに胸にたまって増えた状態をいいます。 母の場合 栄養補助食品や水分補給などを送り、 しばらくは良かったのですが、7月半ば頃から胸が苦しいと訴え
今回は、EV車のイベントで、新潟へ行ってきました。 行きは、東名を利用して、埼玉の入間を通過して向う片道480kmのルートを選択。 帰りは、長野、山梨経由のルートを選択でした。 深夜割引を使うと3割引となるので、行きは朝の4時までに料金所を通過を目標とすると、走行距離は長いのですが、東名を上った方が効率が良いです。 我が家は、EV車なのでガソリン代の心配は、ありません。 途中の充電は、月会費で賄えるプランですので、その分楽しめます。 (このプラン、来年11月までなのでそれま
お陰様で、夫も順調に回復しました。 当初の予定どおり、琵琶湖を楽しみました。 琵琶湖 我が家から250km 滋賀県は、新幹線で通過するくらいでしたが、『琵琶一』という言葉があるくらい、自転車で琵琶湖一周してみたいという夫です。 一周、100kmとも言われています。 今回は、病みあがりでもあるので、車で一周でした。 琵琶湖を眺めで食事したいな〜と、地図とにらめっこでした。 みんなの家ときいろテラスさんでお昼ごはんにしました。 ふわっとハンバーグのソースが美味しかった
8月に引き続き、なす三昧します! 8月はこちら↓ 9月のなす三昧 1品目は、こちら↓ 2品目は、こちら↓ 3品目は、こちら↓ 4品目は、こちら↓ 麻婆茄子 麻婆茄子、これも簡単に作れて、馴染みのあるおかずです。 市販で、麻婆茄子のもとを購入される方も多いと思います。 具も、ナスと肉で作ったり、ピーマンや人参を入れたり。 その家の麻婆茄子がありますよね。 我が家の麻婆茄子は、人参とピーマン入れます。 私の母が作る料理には、人参が入ってました。 ミートソースにも
十五夜ですね🎑 残念ながら、お月さまは雲の中です。 我が家の月組うさ達が、見守ってくれてると信じて✨ 仕事の休憩中に見つけたお菓子🐇 食欲の秋です🤗 どこから食べようかな〜💕
8月に引き続き、なす三昧します! 8月のレシピはこちら↓ 9月のなす三昧 1品目は、こちら↓ 2品目は、こちら↓ 3品目は、こちら↓ アレキサンドラですから 産直市場で出会いました。 縞ナス?と思ったら、アレキサンドラだそうです。 フランス出身😆 そうなったらグラタンにしたい! ナスは、油と相性が良くてとろける💕 カレーもそうですが、2人分なのに多めに作って残り物をアレンジしていくのが我が家流です。 ミートソースは、いつも大量に作ります。 1日目、パスタ 2日
8月に引き続き、なす三昧します! 8月のレシピはこちら↓ 9月のなす三昧 1品目は、こちら↓ 2品目は、こちら↓ カレー作ります! 材料は、タマネギとナスとキノコとお肉 カレールー レシピは、いつものカレーの具を変えるだけ😊 人参をナスに、じゃがいもをキノコに変えました。 そして、こちら うどんをつくる。 つゆは、いつもの醤油仕立てのつゆですが、つゆ少な目です。 麺つゆを使ってもいいし、お出しから作ってもよし👍 丼ぶりにうどんを分けて、カレーを掛ける。 カ
あれから1年経ちました。 台風による雨から、1週間の断水でした。 私自身は、はじめての被災でした。 我が家は、幸いにも断水のみでした。 災害は、想定外から起こります。 備えあれば患いなし 穏やかな日々を願います。 そして、平常心。 自分がブレることなく、自分を信じる。 今、出来ることをする。 なんとなく、口にしたくなった秋の夜。 月を見上げて、モノオモイに耽る夜。 そんな夜もあるよね🌓 おやすみなさい
8月に引き続き、なす三昧します! 8月のレシピはこちら↓ 9月のなす三昧 1品目は、こちら↓ ペンなす スーパーでも長ナス見かけますよね。 産直市場で見つけたペンなす。 長〜いです。 キメが細かくて、アクが少ないとのことで簡単に出来るものをご紹介します。 ビニール袋に入れ、塩をひとつまみ… (あまり入れすぎないように!)いれて揉みます。 15分ほど放置すると、水が上がってきますのて、ビニール袋に穴を開けて絞ります。 日が経つほど、ナスが塩昆布色になります。 そして
8月に引き続き、なす三昧します! 8月のレシピはこちら↓ こちらの記事で、なすのコンポートに少しふれました。 コンポートは、果物などを砂糖で煮て保存する方法です。 ジャムは、形が残らない状態 コンフィは、形があるものとペーストとなったものが混ざっている状態 コンポートは、形を残して煮詰めた状態 今回は、煮詰めた状態ですので、コンポートとしてご紹介です。 なすのコンポート お野菜売り場で見かける、ポピュラーなナスです。 皮を剥いて、角切りにしました。 ビニール袋に入
「恋祭り2023」が終了しました。 ここ、短歌会場では皆さんからお寄せいただいた短歌を一覧形式でまとめています。 一覧は、マガジン追加順となっております。 複数回投稿してくださった方は、お名前でまとめております。 ご了承くださいませ😌 2023年9月15日を迎えた時点で短歌作品は、合計25名、85首の応募となりました。 たくさんの方のご応募、ありがとうございました🙇♀🙇♂🙇 1.🌕かこさん⭐1回目 💓彼想いただそばにいる誕生日 月光浴びて慈愛に満ちて ⭐
3ヶ月に1度のランチ 前回が5月18日でした。 ここの所、富士市を満喫しています。 お店の駐車場から、富士山が見えます。 昨日の富士山は、雲をたくさん纏っていましまた。 今回のお店は、友人が行きたい!とのリクエストでした。 instagramの案内から予約をして伺いました。 至福のフルーツパフェ物語 素敵な名前でしょ🥰 https://instagram.com/esora1207?igshid=MzRlODBiNWFlZA== 席の予約をしていたので、富士山ビ