
2022年、ありがとうございました!
冒頭の写真、喪中だけどKALDIで買っちゃいました✨
だってね、リゲルが呼ぶんです。
ぼくは、お星様のようにキラキラお空で光ってるよ!って☺️
金色のうさちゃん、光ってます!
今年も、このあと仕事です。
閉店が24時なので、年越しはお店で…。
良いお年をお迎えくださ〜い!
お馴染みのお客様とのふれ愛を大事にしてきます。
昨日から今日にかけて、少しだけお料理しました。
夫の実家は、おせち料理を全く用意しません。私の実家は、しっかり作る。
おかげ様で、おせち料理は好きなものだけ作ります。楽させてもらってます。
夫の食わず嫌いもありますし、美味しいという幸せを感じてくれれば良いので、そこは、押しつけたくなくて💦
子ども達は、好き嫌いなく食べてくれます。
食育って、大事だなって思います。
娘とも良く話題になります。
娘は、栄養学科でおせち料理を、しっかり作る修行をしたので、お嫁に行っても心配なしです。
そんなこんなで、少しだけ作ったものを紹介です。
いっぷうママさんの大根紅生姜

作り方は、こちらのいっぷうママさんの記事へどうぞ↓
今まで、ナマスを作っていたのですが、昨年からこちらです。
作ったら、息子がドはまりでした。
ヤバい、あと引く〜って😆
今年も作りました✨
黒豆

私は、圧力鍋派です、

鍋で沸騰させます



放置して、2時間

リンゴきんとん

餡はさつまいもです




勿論、栗入れれば栗きんとんになります。
きんとんは、市販のだと甘過ぎて💦
日持ちはしないけど、自然の甘さに拘ります。
豆きんとん
スーパーでお買い得品みつけました。




器を作りました。
少し手間をかけて、箸休めに変身✨
それなりに「おせち」できました☺️
気張らず、ゆるやかに💕
24年前の思い出

この年のハロウィンパーティの衣装でした。
しまじろうのアニメがお気に入りでした。
しまじろうと、みみりんがモデルです。息子は、お出かけにも良く着てくれて(笑)夫の叔母のうちのネコちゃんに威嚇された思い出もあります。
この頃は、子ども達の服も作ったな〜としみじみです。
実家に年末帰省して、
夜、この姿でコンビニに行くと
コンビニのオーナーさんに
おっ!もうすぐバトンタッチだね☺️
全く気がついてなくて、確かに寅🐯の次は、うさぎ🐇ですね。
思い出の写真、お披露目しちゃいました。
可愛い我が子でした。
今年一年お付き合い頂いたみな様、ありがとうございました。良いお年をお迎えくださいね💕
そして、来年もよろしくお願いします。