今週のカクシンハン・スタジオ 2020.6.23-6.26
今週は、ここ1ヶ月取り組んできた『ジュリアス・シーザー』のアントニーの演説について、一人一人の発表でした。
演出家から試練が‼️
— カクシンハン・スタジオ (@kakushinstudio) June 18, 2020
1ヶ月間、向き合ってきたシェイクスピア『ジュリアス・シーザー』のワンシーンに全員が挑みます。
「あなたも挑戦してみませんか?」
俳優なら誰もが演じたいアントニーの演説の場面。セリフを覚えて、様々なチェックポイントを身につけて、さあどう演じる!? pic.twitter.com/zG2l76Re0G
自分の出番でない時には民衆の役をやり、最後に少し演出家からの小返しがあり。
(ロイヤル・シェイクスピア ・カンパニーのこちらの動画がわかりやすいですかね)
シェイクスピアは、Human understanding(人間に対する理解)に役立つという大先輩の言葉に、あらためてハッとして、全ての職業にシェイクスピアや演劇が役立つと再確認。これからの企画や創作に向けて、ギアを入れはじめました。いろんな形でシェイクスピアや演劇の面白さを届けて、役に立ちたい。
— 木村龍之介 (演出家・カクシンハン主宰) (@ryunosuke_kimur) June 27, 2020
練習は積み重ねてこそ、演劇は発表してこそ。
インプットとアウトプット両輪必要なのが、演劇です。
アントニーの演説はあともう少し続きます。
***
3期生の追加募集を開始しています。
カクシンハン・スタジオ(演劇研修所)
2020年度【第3期生追加募集中】
定員まで募集を続けています。ともに演劇に挑戦しませんか?
カクシンハン主宰・演出家の木村龍之介をはじめ、カクシンハンの俳優
および現役で活躍する講師陣が教える、俳優・アーティストのための
実践的な育成・研修機関です。
こちらのサイト内応募フォームからご応募いただけます。
↓ ↓ ↓
http://kakushinhan.org/others/studio3rd
<お問い合わせ>
メール:studio2020@kakushinhan.org
電話:080-4118-1564(カクシンハン 制作)
12:00~18:00