![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111144386/rectangle_large_type_2_8a04dfecd1a540f645ae8e44d8964797.jpeg?width=1200)
川崎探訪〜ステーキ・キムチ編〜 2023/07/18
日記
・車で行動できる範囲を広げたいなと思い、友人を誘って川崎に行ってきた。
・長距離の運転はかなり久々だったのだけど、一度走り出した車は進み続けるしかないので全部ぶち壊すつもりでアクセルを踏んだ。途中で高速道路にも入り、もう誰にも止められないぜ!!と思ったら、軽い渋滞にはまって結構止まった。平日の道路が混みやすいことを忘れてた。
![](https://assets.st-note.com/img/1689697174029-gjZMNtCI9J.jpg?width=1200)
・目当ては宮崎台にある「サニーロード」というステーキ屋さん。店構えの時点でかなり期待値が上がる。良いステーキ屋さんのフォントだ。
・この記事を読んでからずっと気になっていた。正直、運転の練習が〜みたいなのは全部建前だ。おいしいステーキが食べたかった。私はグルメのためなら普段しない運転も率先してやる。
![](https://assets.st-note.com/img/1689697744603-Genf08baKn.jpg?width=1200)
・これが恋い焦がれて私を川崎まで駆り立てたステーキ。
・油っぽさが一切ない上品な柔らかい赤身でスルスルと食べられてしまった。ステーキを食べているという満足感はちゃんとあるのに、なんか軽くて喉の通りが良い。不思議な体験をした。味付けも塩、胡椒、ガーリックパウダー、醤油、のみで、お肉の甘さをグッと引き出していたし、めちゃくちゃ最高。
・付け合せがコーンのみなのも飾らない感じがして良い。
・私も友人も300グラムを食べたけど、最後には「倍でもいけた」という結論になった。次行く機会があったら600グラムにしよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1689699087593-7BrUoDH423.jpg?width=1200)
・うまステーキを食べ終え、せっかく川崎に来たならと元住吉のスーパー大野屋へ行った。
・目的はただ一つ。
![](https://assets.st-note.com/img/1689699194831-cV9kUUJRQ6.jpg?width=1200)
・そう、キムチ1位でおなじみの「金龍キムチ」だ。ようやく手に入れた。前に川崎を訪れたときは探したけど見つからず悔しい思いをした。キムチ一つで何を……という話ではあるが、本当に念願が叶って嬉しい。
・ただ、代償として帰りの車がキムチ臭くて仕方なくなった。後で見たらビニール袋の中で汁が漏れていた。
・スーパーのあった元住吉の商店街、活気があってかなり良い雰囲気だったな。おいしそうなケーキ屋さんとかケバブ屋さんとか気になるお店も多かったし。結構住みやすそうだった。俄然元住吉のことが気になってきたぞ。
・5年くらい使っているヘッドホンが壊れた。
・前からヒビが入っていたヘッドバンドがついに完全に割れた。中のコードは繋がっていて音はするのだけど、耳にあてられない。接地面が小さいからアロンアルファを塗って凌ぐこともできないし、どうしたものか……。
![](https://assets.st-note.com/img/1689700741399-43P9ephTBl.jpg?width=1200)
・音には問題がないから買い替えるのもなぁ……と悩んだ挙げ句、割れた部分にテープをぐるぐる巻きにすることで無理やり直した。いや、直ってはないか。仕方がないので、音に問題が出たりしてヘッドホンとして使えなくなるまではこれでいく。どうせ家でしか使わないからいいんだ。むしろ、長く使い続けていることで得られた勲章だと思おう。