
Photo by
nikimototo
新卒、8月を振り返る
こんにちは。こんばんは。おはようございます。かこです。
前回の記事への ”スキ” ありがとうございました!
さてさて、8月が終わろうとしていますね。
現在の時刻は 20:07 。あと4時間ほどで8月とさようならです。
というわけでこの1ヶ月を振り返ってみたいと思います。
ちょうどいいことに
という素敵な#があったので便乗していきたいと思います。
新卒で入社して4ヶ月、現場に入って2ヶ月、
やっと 仕事 というものに慣れてきた
ような気がします。
基本的な仕事内容は覚えてきましたし、
7月よりも商品知識も増えました。
今のところ ”楽しく” はたらくことができていると思います。
ただ、
モチベーションの維持が難しいな と感じてきました。
何気ない他人の言動が心に引っかかるな と思う機会が増えました。
「毎日同じことの繰り返しで面白くないな」
「2ヶ月も経ったのに使えない新人だって思われていないかな」
なんてことをふと思ってしまう自分がいます。
社会人になる前は、
・日々を豊かにするエッセンス
・自分を成長させてくれる場所
・やりがいを感じられる場所
なんてことを思っていました。
社会人となった今は、
・生活のためのお金を得る手段
・自分の弱さを痛感する場所
と思っています。
きっと #はたらくということ は
学生の自分が思い描いていたほどキラキラしたことではないのでしょう。
”やりがいを持ってはたらく” なんて夢物語かもしれません。
笑顔の裏に渦巻く感情を押し殺しながら
日々を過ごす・・・
そんな一面が #はたらくということ にはあると思います。
でも、私は夢を見ていたい。
夢物語を現実物語にしていきたい。
そんな願いを叶えるために明日もはたらこうと思います。