
Photo by
dir_toji
【速報】「レコード芸術」休刊 坂本龍一と同い年
坂本龍一と同じ、1952年に生まれた「レコード芸術」が休刊を発表。偶然ながら、坂本の死と同時に幕を閉じることとなった。
クラシック・レコード評論の専門誌として1952年3月に創刊し、70年を超えてご愛顧いただきました『レコード芸術』ですが、近年の当該雑誌を取り巻く大きな状況変化、用紙など原材料費の高騰等の要因により、誠に残念ではございますが2023年7月号(6月20日発売)をもちまして休刊にいたすこととなりました。
むしろ、よくもったと言うべきか。
昔、乏しい給料からレコードを少しずつ買っていたときは、「レコ芸」の選評が貴重な指針だった。
しかし、だんだん、「基準がおかしくね?」と思い始めた。
佐村河内守のCDを推薦盤にしたり、久石穣のベートーヴェン全集にレコード・アカデミー賞をあげたり、いろいろ努力していたんだろうが、読者としてはあきれるだけだった。
ともあれ、我々世代のクラシックファンは、みんな「レコ芸」に思い出と思い入れがあると思う。
ご冥福を祈りたい。