
天理を歩き、鶏にビビる。
みなさんどうも。かけんです。
今日は大学の授業の関係で天理を歩きました。
天気が良かったのは嬉しいですが、暑くなれとは言ってないです。太陽が結構キツかった…。
巡見の最後に石上神宮に行きました。あの日本史の教科書の序盤で出てくる七枝刀が伝来してる場所です。
その石上神宮、奉納された鶏がたくさんいました。普通にそこら辺歩いてコケコッコーと鳴いてます。ビビる。
木陰に入って灯籠とかの文字読んでたら、木の上に鶏が。しかも五羽。
めっちゃでかい声でビビり散らかしました。

いきなりこんなの見たらびっくりするでしょw
真上に五羽はおかしいです笑。
巡見で色々見てなるほどとか思いながら歩いて最後がこれですよ。鶏がトラウマになるわ()
ま、勉強できたんで良かった。暑かったけど楽しめたので最高です!!
ということで今日はこの辺で
では〜(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
