見出し画像

MORE HASTE,LESS SPEED

Festina lente フェスティナ レンテ という格言を知っていますか

ラテン語で「ゆっくり 急げ」という意味です

この格言は古代ローマ帝国の初代皇帝アウグストゥスが座右の銘としたものです

アウグストゥスAugustusを知らない人がおおいが一年内には知らず知らずにみています

どこでか、カレンダーで見ています

8月はオーガストといいますが、スペルはAugustですよね

アウグストゥスとオーガストが似ているのは、8月の起源がアウグストゥスだからです

古代ローマでユリウス暦がつくられたあと、ローマの英雄二人を月名に組み込んだからです

その英雄とは、ユリウス・カエサルJulius Caesarとアウグストゥスです

7月がジュライJuly、8月がオーガストAugustと意味なく組み込まれたのです

巻き添えを食ったのは9月から12月です

それぞれの月が二つずれたので、9月はセプテンバーseptemberだが、septemは7の意味です

したがって、10月、11月、12月も 8,9,10の数字からできています

ローマの暦作成者が二人の英雄を暦に入れたわけは確とはわからないです

ただ言えることは、この二人が対照的な人生を送っているということです

ユリウス・カエサルは軍事的成功を過信して、急いて皇帝になろうとして暗殺されます
(英語名ジュリアス・シーザー)

アウグストゥスは市民の反感を受けないように行動して実質的に国家の代表者になります

画像1

ローマ市民の第一人者プリンケプスprincepusの称号を使い、皇帝のように国を統治します

現代でも使われる元首という言葉はプリンケプスを語源とした日本語訳です
 (ちなみに英語のプリンスprinceはラテン語で長男や第一子をさす言葉)

何を言いたいかというと、「ゆっくり 急げ」ということです

矛盾しているような言葉であるが、真意は次のようになります

「望む結果に、より早く達するにはゆっくりいくのがよい」だろう

この格言を実践してアウグストゥスはローマを共和制から帝政に転換させています

我々も目標があれば、多少時間がかかっても、気持ちがあれば達成できるということかな

そうありたいですね

カレンダーも二ヶ月遅れであっても、ちゃんとその役目をはたしてるしね

日本人は、ほとんどは9月、10月、11月、12月の努力を知らないですけれどもね


いいなと思ったら応援しよう!