マガジンのカバー画像

私について

15
運営しているクリエイター

#石垣島移住

鍼から教わった【ホントに必要な物】

鍼から教わった【ホントに必要な物】

以前の記事でも書きましたが、私は子どもの卵アレルギー・喘息があったから鍼の魅力を知りました。鍼を知れば知るほど、色々と生活を見直す事がありました。

最初に気付いたのはステロイド軟膏。ステロイド軟膏は、一時的に痒みや炎症を抑えてくれる作用はとっても素晴らしい物だと思います。ただし根本的な原因を治してくれるわけではないので、盲目的にただ塗っていたら治癒するかと言うと、それはまた別の話ではないでしょう

もっとみる
年賀状からしみじみと湧いた感謝。

年賀状からしみじみと湧いた感謝。

新年あけましておめでとうございます。

沖縄の暦は旧暦が主体なので、お正月感が薄く感じるのは私だけでしょうか?毎年恒例の獅子舞(しーしー?)もコロナでないし、観音堂と呼ばれる石垣島唯一のお参りスポットも、例年人が多いので今年は行けなかったし、、寒かったし、、、今年は見事にゴロゴロ正月でした~

お正月と言えば年賀状ですが、みんな毎年何通ぐらい年賀状送るのが普通なんですかね?我が家は私の親族10、友

もっとみる
石垣島で感じる【働くってなんだろう?】

石垣島で感じる【働くってなんだろう?】

私の働くデビューは大学生でした。中高合計6年間、部活に明け暮れた日々を過ごした私は高校の部活引退、大学受験終了を機に完全にやる事を見失いました。

その喪失感を埋めてくれたのが【バンド活動とアルバイト】でした。(学業で埋めろって言わないでね🧛‍♀️)バンド活動は、中学の吹奏楽部が一緒だった友達が「あんたパーカッションやってたしドラムやってや」って誘ってきて始めるという、合コンの人数合わせぐらいの

もっとみる