
この間、Podcastでこんな事を言ってた。
「経営者こそ、写真を撮るべきだ」
極論染みているけど、俺もそう思う。なんならもっと広くアートに触れた方がいい。
この話は超絶長くなるから言わないけど。
写真は、同じ場所、同じモノ、同じ機材を用いても、撮る人間が違えば吐き出される写真は全然違うものになる。
逆に言えば、違う場所、違うモノ、違う機材を用いても、撮る人間が一緒であれば吐き出される写真は同じような雰囲気になる。
そんな不安定で不確かな人間という要素が一番写真において重要って事が面白いんだと思う。
俺のような超絶不安定な人間(定期的に二日酔い)が生み出す写真も中々オモロいって自分でも思う😂
写真はいつもの朝。
自分が観ているいつもの朝です(俺の視点です)。






