
2021年振返り そのー06
2021年を振り返るシリーズも今日で最後になります。
【セルフコンパッション】という言葉を聞いたことが
ある方も多いと思います。
簡単に言うと【自分自身を責めない】という意味です。
振返りを行う時に、
【今年もダメだったか!】
【なんて俺はダメなんだ!】
など自分を責めないことです。
自分を責めるとどんどん落ち込んでしまいますものね。
私はこれを非常に重要視しています。
以前こんなことがありました。
会社内の規定を見ると、
『○○プロジェクト終了時に反省会を行う』
というものでした。
この反省会という言葉がいやで、
『振り返り』にしてくれと何度も改善提案書を
だしたりしていました。
私の中では反省会と言われると、
・ダメなところを改善していく。
・プロセスではなく、個人に意識が向いてしまう。
という感じがしてあまり好きではなかったんです。
ということで、
今回のタイトルも
2021年振返りにしているわけです。
振返り時は、
意識を【人】➡【プロセス】【行動内容】 にして
自分を責めないで行いましょう!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。