見出し画像

解頭術コラム【006】眠り過ぎが良くない理由。



日頃、睡眠時間が短く「休みの日はたくさん寝よう」という方も多いと思います。


しかし、眠り過ぎると副交感神経が過度に優位になり、身体の怠さやずっと眠気が続くなどの症状が出てしまいます。これは体内時計が乱れる事で起こる症状です。


つまり【寝溜め】は体に良くないと言うことです。


それでもどうしても眠たいときもありますよね。そんな時には

ここから先は

365字

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?