![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130907618/rectangle_large_type_2_4473ce8c50bd0719010752daa20e7601.png?width=1200)
映画感想『天気の子』を改めて見てみて。
今日は、『天気の子』を改めてみて見ました。
とても綺麗な作品。雨の表現は紫・黄緑・青とカラフルに彩られ、言の葉の庭とはまた違った、都会の雨を、美しく見せてくれる作品でした。
音楽も独特で、PVのような音楽の使い方、音楽に寄せた映像表現が多用され、音楽が流れるたび物語に入っていくような、そんな感覚を味わえる時間だったなとしみじみ思っています。
ここから先は
920字
【感想】映画・本・展示会
¥400 / 月
初月無料
小説・映画・展示会等に対して、デザイナー独自視点の感想をまとめたマガジン。 日記やその他の記事もご覧になる方は、「山中海渡の見ている世界…
山中海渡の見ている世界と考えていること
¥500 / 月
初月無料
山中海渡が日々見る景色と考えていることを書きます。他マガジンにプラスして、日記も見ることのできるマガジンです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?