マガジンのカバー画像

ひなたの裏ばんちょー日記

312
初めて関西エリアにやってきた大阪支店長の日々
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

どう学ぶは自分次第(大阪214日目)

「ビッグウェンズデー」という名の、タイトルだけでは内容がさっぱり想像できない某勉強会に参…

kaishin
3か月前
6

祝・高石あかりさん朝ドラ決定(大阪213日目)

2025年後期の朝ドラ「ばけばけ」のヒロインに、高石あかりさんが選ばれた。 高石さんは宮崎市…

kaishin
3か月前
6

イケフェス2024(大阪212日目)

大阪に来て早々、地元の人から「秋にはイケフェスという面白いイベントがあるから楽しみに」と…

kaishin
3か月前
11

大阪人としての選挙(大阪211日目)

衆議院議員総選挙に大阪市民として投票してきた。 宮崎県庁の職員であっても、住民票を移した…

kaishin
3か月前
11

半世紀ぶりの再会(大阪210日目)

名古屋で開催された「東海地区・西都児湯県人会」に参加した際の出来事。 西都・児湯エリアに…

kaishin
3か月前
12

傑作!2度目のはなればなれ(大阪209日目)

マイケル・ケインの最後の出演作とのことで現在公開中の「2度目のはなればなれ(原題:THE GR…

kaishin
3か月前
9

わたしのカレー(大阪207日目)

せっかく期間限定で都会にいるんだから、散財することは覚悟の上で、街に出て、昼・夜は美味しいものを食べ歩こう! そう思って日々過ごしているけれど、気持ちがさっぱり「外」に向かない日がある。元々が「家でゴロゴロするのが最高」なタイプ。朝のジョギングを除けば1日の歩数なんて50歩ぐらいな自分なのだ(本来は)。 今日は今日とて、仕事帰りにいつもの天神橋筋商店街で一杯飲んで帰る気分になれず、もうすぐ食べ終わるヨーグルトを買い足すつもりで、最寄りのスーパーに立ち寄ったら、ふと「栗原は

KITTEへの取材(大阪206日目)

さすが吉本がある街だけあって、関西のローカルTV番組には著名なタレントさんが多数登場してい…

kaishin
3か月前
5

コーチン代800円(大阪205日目)

業務で名古屋へ出張してお昼時となれば、毎回「名古屋メシ」ということになる。 今回は「名古…

kaishin
4か月前
9

ユニクロ制服と雑アイロン(大阪204日目)

オシャレな人っていいなあと思う。どんなジャンルの服であれ、その人らしい服を着ていたりする…

kaishin
4か月前
17

山口百恵の秋桜(大阪203日目)

ここのところ、ちょこちょこと宮崎に帰っていたんだけど、そうこうする間に気がついたら秋にな…

kaishin
4か月前
8

仕事は楽しい、について話した(大阪202日目)

某大学にてキャリアプランについて話をしてきた。 自分はキャリアコンサルじゃないので、専門…

kaishin
4か月前
8

750日越え(大阪201日目)

2022年9月25日から始めた連続1000日走チャレンジが、3/4地点(750日)を超えた。 元々、友人…

kaishin
4か月前
7

なんて日だ!(大阪200日目)

財布がない、と気がついたのは、宮崎空港に着いた時だった。 宮崎での2日間の業務を終え、朝イチで上司と面談を済ませて大阪に戻る行程。 搭乗時間を確認するため、スマホを取り出そうとしてリュックの中を覗いたら、いつもの定位置にあるはずの財布が、ない。上着やスラックスのポケットをまさぐっても、ない。あれ? 記憶を遡ってみる。 確か昨夜準備をした時に、スマホやイヤフォンなどと一緒に財布も机に並べていた(はず)。でも、財布だけはバックに入れた記憶がない(実際にない)。となれば上着の